dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

糖尿病2型 妊娠

糖尿病でインシュリン打たなきゃいけないくらいの数値258くらいです

出産は諦めるしかないでしょうか

A 回答 (5件)

私は大丈夫だと思いますが、病院は糖尿病専門医と産婦人科が有る病院が良いと思


います、血糖がインスリン注射で安定すれば大丈夫だと思います、同じ病院ですと
カルテの共有と、医師間で話し合えます。
今血糖値が258位有って、インスリン注射はしていないのですか、早く糖尿病専
門医の受診をおすすめします、そして教育入院を受けた方が良いと思います。
糖尿病教育入院は、なぜ糖尿病になるか、食事療法・運動療法等を学習します。
今後は歩数計を買って(スマホのアプリでOK)歩数・体重・血糖値の記録を一覧表に
して、受診時に医師に渡す事です、出来れば血圧計(上腕式)で朝起床時に寝たまま
で計測、夜は食事入浴後2時間経過後計測(2時間以内は血管が拡がっているため)
、夕飯の支度前に時間が有れば、少し横になって朝と同じ状態で計測するのを週に
2日間位すると医師は、貴女の状態が分かりやすいです。糖尿病専門医と糖尿病教
育入院が出来る病院を張付けて置きます。

糖尿病専門医 http://www.jds.or.jp/modules/senmoni/
糖尿病認定教育施設 http://www.jds.or.jp/modules/shisetsu/
    • good
    • 0

友人はインスリン使いながら無事出産しましたよ。



インスリンはもともと体の中にあるので、薬で奇形とか考えなくて済みます。
    • good
    • 0

お医者さんと相談しましょう。

    • good
    • 1

全くの他人の、ここで相談するのではなく


産科及び糖尿病内科の主治医と相談すべき
人それぞれ、体の状態は違いますから。
リスクなどがあればそれを、しっかり聞き
ご主人・ご家族とよく相談してください。
    • good
    • 1

血糖コントロールがちゃんと出来ているなら問題ないのでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!