プロが教えるわが家の防犯対策術!

これって睡眠障害ですか?
20歳女です。
私は子どもの時から早起きができません。
早起きができないというよりかは早寝ができないから早起きがてきないという方が正しいと思います。

小1の時から早起きができませんでした。
何時だったかは覚えてませんが、寝るのは遅い方でした。
起きたら学校が始まってることが多くどうせ遅刻は遅刻だからと遅く登校してました。
先生たちから怒られることもなかったので直す気もありませんでした。
中学校に入ってからも朝起きることができず寝坊したら担任に怒鳴られたので不登校になりました。
不登校になってからは不規則な生活を送るようになり、昼夜逆転してました。
だいたい朝に寝て昼〜夕方起きてました。
相談室登校をするようになり、高校はちゃんと行きたいからと早起きできるように頑張ってましたがどう頑張っても夜眠ることができず寝付けるのは夜中〜朝で、昼に起きることが多かったです。
結局どうにもできずに高校生になってしまいました。
単位を落とさないように計算しながら遅刻したり遅刻しないようにしたりしました。
高校2年生の時はどう頑張っても夜眠ることができず仕方ないのでオールで学校に行ったり、お酒を飲んで無理やり寝て学校に行ってました。

中学2年生の時から鬱病でしたが、親との関係が悪く精神科に行きたいとは言えなかったので高校3年まで我慢しました。
今思えば、中学生の時から昼夜逆転してたのは鬱のせいなのか、逆に昼夜逆転のせいで鬱になったのかな…と思っています。

でも、なら小学生の時に朝起きれなかったのは何でだろう?という疑問も出て来ました。

今は睡眠薬を処方してもらってますが飲むと15時間眠れはしますが寝つきが悪く結局寝るのは明け方前です。
起きるのは夕方です。
私は寝つきが悪いだけで一回寝てしまえば8〜13時間は眠れます。
だから睡眠薬は今は飲んでません。

これって睡眠障害ですか?

A 回答 (3件)

はい、概日リズム睡眠障害といいます。


日光浴を怠るとセロトニン不足になり、自然と寝る時間が遅れて昼夜逆転しますし、鬱症状も出ます。

光の必要量には個人差があり、少しの光で早寝早起きにできる朝型体質もいれば、大量に光を浴びないと夜更かし寝坊に陥ってしまう夜型体質もいます。

今は夜型の人のために、睡眠リズム改善薬のロゼレム、ベルソムラ、デエビゴなどがありますが、光や薬を使って治療しても、毎日10~20分程度の改善しか出来ません。
例えば朝6時に寝るのを夜の0時に変えようとしたら、2週間~1ヶ月ぐらい掛かるという事です。
「これって睡眠障害ですか? 20歳女です。」の回答画像3
    • good
    • 0

逆に早く起きないから早く眠れないと思った


ことはありませんか?

朝、早く起きて行動すると疲れて眠くなると
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや運動しても眠れないんですよ。
だから早く起きれないんです。

お礼日時:2023/10/10 23:24

そもそも論ですが,寝ないとパフォーマンスは保てないのですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています