アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

宅建の試験であとわずかです。
睡眠時間削ったり無茶なスケジュールや大量に買った教材とかいろいろ失敗しています。
特に睡眠時間ですがここが少ないと脳が働かないと聞きましたが、試験前1週間と試験前日、どのような睡眠をとれば良いでしょうか?

今は深夜2時か3時に寝て、7時に起きますが夕方には限界です。

A 回答 (6件)

> 実際には記憶が無いような時もあります。

少し目をつむったら数分経過とか。

ちょっと気になります。 まだ若いのでしょうから、老人性傾眠ではないでしょう。 単純に寝不足という可能性が高いですが、まだ40歳になっていないのであれば、念のため、睡眠外来で、診ていただいた方が良いのかもしれません。
https://www.ncnp.go.jp/nimh/sleep/sleep-medicine …
大学生で授業中にペンを落とした経験、授業の1分ほど「え?」と意識が飛んでいたこともあったのですが、特に睡眠不足ではなく、疲労というほどの疲労もしてなかったです。マイクロスリープというのかもしれません。ナルコレプシーでもないし、クライネ-レビン症候群でもないです。 電車でちょっと居眠り程度のことだと、疲労の蓄積、睡眠不足、ストレス過剰、酒の所為でもなくても、起きることはあるように思います。
でも、夜間に4時間は横になって眠って、途中覚醒したりしないのであれば、半覚醒(外部刺激があれば目覚める)程度がたまに起きた程度なら、一々気にしないことだと思います。 個人差は大きいとは思いますが、深夜2時過ぎに車で帰宅、入浴、睡眠、早朝6時車で出発という生活を数ヶ月ほど続けたことがありますが、自分なりに大事なことをやっていたので、車の運転中も、仕事中も、意識がボなんてことにはなってなかったです。 とにかくやらなければならないことと思っていたことがたくさんあったのです。

宅建を大事に思って頑張るという一点でいるのであれば、問題はないでしょう。 
ただし、宅建の勉強なら、それほどの分量があるようには思えません。 全部正しく回答できる程度に、覚えるということが大事なのでしょう。さほどの活動時間を確保することに強い志向をもっているのではなく、しっかり覚えたいのであれば、受験勉強なら最低7時間は夜間に寝て、勉強は10時間以下でするという方が、学習の効果は出ます。 
記憶定着には睡眠はとても重要です。

https://www.konan-u.ac.jp/special/vol_1.html
我々の記憶能力を充分に引き出すには,最適な睡眠環境で充分な長さをまとまって寝ることが重要です。最適な睡眠時間は・・・個人差はありますが,6時間あるいは7時間半です。
    • good
    • 1

合格率が例年15%程度で年に1回の試験なので


1日の試験時間2時間の結果で1年がぶっ飛び
ますので集中して頑張るしかないと思います。
    • good
    • 1

5年前かと思いますが宅建試験に挑戦し試験1週間前は


見直し程度でサラッと流してたのでいつも通り午後11時
には寝てたと思います。
試験前日は緊張してたのか目がさえ寝つけないのでお酒
をガバガバ飲み深夜1頃に寝て4時頃に目が覚めてしまい
そのまま寝不足で試験に向かった記憶があります。

それでも試験は集中できたので本番は何とかなると思い
ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、睡眠時間の調整もできrていたんですね。前日以外は。確かにゴール目前ですもんね。なんとか乗り越えられますよね。
試験に集中できたのは素晴らしいですね。

お礼日時:2023/10/07 19:40

> 今は深夜2時か3時に寝て、7時に起きますが夕方には限界です。



16時までしっかりしていられるのであれば、問題なさそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実際には記憶が無いような時もあります。少し目をつむったら数分経過とか。仕事の効率は良くなかったと思います。

お礼日時:2023/10/07 19:39

睡眠時間は削れません。

寝るべきはずだった時間は睡眠負債として溜まり、後の返済を求められます。
睡眠負債が溜め込まれる程に、脳が働かなくなります。

試験日までに睡眠時間を増やし、負債の返済をしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今日はやっと休めてので朝はゆっくり、午後からもお昼寝しましたが、こんなにもゆっくりと眠れたのは久しぶりです。それでいてこんなに眠れるのかなと・・・。
今日の休養は自分でも良かったのだと思います。今は頭もスッキリです。

お礼日時:2023/10/07 19:37

きちんと勉強ができていれば、当日睡眠不足でも大丈夫かと。


疲れがたまっているのであれば、勉強の方が心配なので、先に休養を取って知識を万全にすることの方が大切だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっと休めたので少し休養しました。こんなに眠れるんだと思う位、眠れました。思った以上に疲れていたのかもしれません。でもおかげで勉強に集中できます。

お礼日時:2023/10/07 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A