
A 回答 (29件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.27
- 回答日時:
虎穴に入らずんば孤児を得ず。
>地元は避けました
逃げて得るものはなし。
最初から逃げたうえでの選択枝を赤の他人に聞きますか、なぜ逃げたかを最もよく知る当人以外回答できるはずありません。
どちらにしますか、ではなくどちらから逃げますか・・・なんですよ。
>正規の公務員になることが第一優先だったの
そもそも、これ自体が逃げたうえでの選択では・・とすら疑います。
敢えて、「正規の」をつけて、公務員、なんですね。
単純にな安定志向としての選択なら「正規の」なんてつけませんけど?。
No.26
- 回答日時:
学生ですか?
距離も遠いので引っ越しですね。
金や通勤より大切なことがあります。
それは人間関係です。
転職者の90%以上は人間関係が嫌、トラブルで転職しています。
逆を言えば、人間関係が良好で働きやすかったら、多少賃金が安くても定着率は高いのです。
全域勤務の場合、佐渡島もありますよね。
知ってますか?
ある程度大きな会社になると転勤があります。
なぜ転勤させるのか?
広く仕事を覚えて欲しい。とかもありますが、いらない奴を辞めさせるために
転勤、飛ばすのです。
佐渡に美人の知り合いがいます。
一人しか知らないので参考にはなりませんが、性格は裏表がありました。
鳥取はわかりません。行ったことすらない。
だから鳥取に行ってみたい。
あと、金のこと考えるなら公務員なんてゴミですよ。
まあ零細企業よりはいいと思いますが、退屈です。
私はブラック企業と裁判したりして起業、しました。
もっと早くしていれば良かったと思います。
若ければ公務員も目指したかもしれませんが、役に立たないことを覚えるのが苦手でして。
受験勉強とかもそうですが、古文漢文、連枝なんて覚えても全く役に立ちませんからね。
今なら、江戸時代ってんだろう?と知らなかったとしてもスマホですぐわかります。
No.25
- 回答日時:
ほかに選択肢はなかったの、どちらにしても遠くですね、近い地元の選択が?。
私も、皆さんの一人、と思いますが、そんな遠くは最初から選択枝にありませんが・・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 甲信越・北陸 新潟県、富山県、石川県の方は何月ごろスタッドレスに履き替えますか? 1 2021/11/09 19:54
- その他(暮らし・生活・行事) どこに住むべきか。 8 2023/09/26 10:27
- 高校受験 不登校ですが全日制の高校へ行けるでしょうか 4 2021/12/01 04:41
- 新幹線 博多発の東京行ののぞみ号ってなんで無駄に毎時2本もあるのでしょうか? 空気輸送じゃん 2 2021/12/08 22:45
- 不安障害・適応障害・パニック障害 勤務地異動について 2 2022/04/22 02:45
- カスタマイズ(車) ラニーニャ現象発生により、スタッドレスタイヤの買い替えが急増する? 1 2021/10/27 18:45
- 地図・道路 高速道路について 今年から年末年始のETC割引がなくなります。きっとこの先、ゴールデンウィーク、お盆 2 2021/12/11 23:14
- 甲信越・北陸 何故新潟駅前はあまり栄えておらず、高層ビルが少ないのですか? 5 2021/12/09 22:43
- Excel(エクセル) EXCEL 表の整理 VBA 2 2021/12/21 23:13
- 電車・路線・地下鉄 なぜJR西日本エリアってあまりにも鉄道天国なんでしょうか? 関東など快適のかけらもないのに 4 2021/12/12 00:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職歴がない!職務経歴書が・・...
-
公務員試験:職歴の虚偽記載は...
-
公務員試験での事故/交通違反経...
-
公務員浪人、繋ぎの仕事をする...
-
公務員試験に落ち続け…
-
新幹線の車掌さんも元々は公務...
-
ブラックリストに載ってしまっ...
-
公務員になる為に資格がいりま...
-
人生相談(就職)
-
国立大学の教授は国家公務員で...
-
公務員採用試験の健康診断につ...
-
高専専攻科は大学?
-
風俗嬢が公務員試験で職歴詐称
-
課長になるのは難しいですか。
-
あまり使わない「貴○」の呼び方...
-
教員採用試験一次で落ちてしま...
-
専門卒と短大卒
-
専門学校卒って高卒扱いですよね?
-
fランとか低学歴のくせに就活で...
-
就職担当者へのメールについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員試験:職歴の虚偽記載は...
-
市役所で働きその後結婚で引っ...
-
ブラックリストに載ってしまっ...
-
独立印刷局に公務員試験を受け...
-
首都圏の公務員になりたい、地...
-
福岡市役所と北九州市役所の公...
-
田舎の公務員で出世できない職員は
-
軽い うつ状態での公務員受験
-
公務員浪人、繋ぎの仕事をする...
-
課長になるのは難しいですか。
-
公務員試験での事故/交通違反経...
-
27歳 非正規しか職歴なし 公務...
-
特別区への未練が捨てられません。
-
公務員試験に落ち続け…
-
零細小売業から、公務員への転職
-
公務員は頭が良くないとダメ?
-
ある公務員から別の公務員にな...
-
地方公務員の居住地についてお...
-
既卒公務員受験者として今何を...
-
公務員採用試験の健康診断につ...
おすすめ情報
鳥取も雪が降ったり寒いと聞きましたが、新潟のほうがきついんでしょうか。
給料が新潟より低いのは我慢すべきでしょうか・・
利便性と給料のよさを優先すべきですかね。
具体的には教員(県採用)なんです。なので、給料は県から出ますが、勤務地は全域です。
寒いのは苦手なんです・・なので、鳥取優位だったんですが、給料と利便性の良さを考えると悩んでしました。
ただ、そこまで給料は気にしなくてもいいのですかね、公務員だし。