私は子供が一人いて今風俗嬢をしています。
子供の保育園の書類は全てアリバイ会社でお願いして、源泉徴収票なども提出しています。
無知で世間知らずなのでとてもお恥ずかしい話なのですが、その源泉徴収票は偽造になるらしく、保育園に提出する程度なら大丈夫ですが、調べられるとマズいと言う事を最近知りました。
今、公務員試験に向けて勉強中なのですが、昨年1年間の職歴をアリバイ会社の名前を書く訳にもいかず、無職と書いても子供を保育園に入れているので収入がないのもおかしな話。
こんな私が公務員を目指すのは無理なのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんばんわ。
長年、公務員受験の専門学校講師をしていた者です。
様々な経歴のある学生を公務員試験に送り出してきました。
18歳~35歳までの学生で、経歴も前科者・暴走族・キャバ嬢・風俗嬢はもちろん
既婚者・妊娠中のママさんから、格闘家・司法試験崩れ・博士まで様々な人がいました。
経験からですが、
まず受験しようとしている公務員が警察のような公安系ですか?
それならば、はっきり言うのが親切だと思うので言いますが
絶対に合格することはありません。
(おそらく、二次面接で落ちてしまいます)
理由は詳しく書けませんが、大方、あなたの心配が的中するはずです。
もし、それ以外の市役所や県職員、国家公務員の事務系ならば
心配することはありません。
はっきり言って、ばれません。
提出書類に書く経歴は自己申告です。
お昼に仕事されてるんですよね?書類にはそれを書けばいいのです。
風俗やアリバイ会社のことなど書く必要はありません。
仮に、それを書かなければ無職になるなら無職と書いてもいいのです。
また収入があがってもアルバイトをしていたと濁しておいてもいいのです。
4月採用がほとんどなので、入ってから、年末調整のために1~3月の
源泉を出せと言われるかもしれませんが風俗店での給与の正しい源泉が
出ないなら、提出しなければいいのです。
(年末調整は出さなければ、それまでです。払いすぎた税金が戻らず損はしますが)
保育所にアリバイ会社作成の書類を提出していることを気にしているかもしれませんが
採用試験の関係者や部署に少しでも流れたり、情報が伝わることはありません。
たとえ保育所の設立母体と同じ市町村を受けるとしてもです。
年金もおそらく国民年金に加入されてますよね?
なんの問題もないです。
心配しすぎです。
実際、同じ境遇の人が何人か普通に合格し採用されたを見ています。
くだらない心配をせず勉強・面接対策を頑張ってください。
貴重な体験談をありがとうございます。
とてもとても参考になります。
今までの事はあまり気にする必要はないんですね。
一番大切なのはこれから!!
勉強に専念していきたいと思います。
凄く気持ちが楽になりました。
本当にありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
いや、国家公務員をお考えならむしろチャンスかもしれません。
2012年度からこの採用試験が大きく変わるからです。
もうこんなことは知っているかもしれませんが・・・
最初から自分で無理と思ってしまえばそれはやっぱり「無理」です。
この気持ちをいつまでも自分自身のため、なにより子供のために
思い、持ち続けてください。そうすれば不思議と情報や人が集まってきます。
で、たとえば来年公務員になれなくても、再来年ダメでも・・・
「中途採用」枠でいいじゃないですか。
地方にしても国家にしても「無理」などと思わないでください。
思うなら最初から目指さないほうが良いです。
目指してしまったのなら、最後までドロドロと人を巻き込んで自分で納得できるまで、
夢を追い続けるしか、ありません。
私は本気でmandy118様のお店で指名したくなりました。
公務員合格まで常連客になりたくなりました。
でもこのサイトでは、どうしょうもないのでがっかりです。(涙)
お返事遅くなりすみません。
力強いお言葉ありがとうございます。
私の気持ち一つなんですね!!
諦めずに頑張ります。
残念ながらお会いする事は出来ませんが、そのお気持ちだけ頂きますね♪
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
元公務員の40代の男です。公務員といえども、聖人君子ではありませんから、大なり小なり罪を犯していると思います。
そなんにきにしないでください。
公務員にも色々ありますが、その筋によっては、身上調査が行われていることもあ
るようです。
必ずしも経歴を調べるとは、私の経験上とても思えません。
風俗嬢であっても機会は平等に与えられるべきです。
私の同級生で、どう考えてもコネで町役場に採用になった人がいます。
また、臨時職員を優先するため、試験でトップだった人に直接採用を断ったという
事例も聞いたことがあります。
そんなこんなを考えると、決してあきらめる必要はないのではないでしょうか。
正直に経歴を書くことができないという後ろめたさはあると思いますが、これを機
会に風俗という1つの世界と縁を切るのはいかがでしょうか。
公務員に採用された場合は、兼業を認めていないケースがほとんです。
もし、人生というと大きすぎますが、生活を変えたいという強い思いがあるように
感じましたので、簡単にあきらめないでくださいね。
仕事は、色々あります。
どんな職場(風俗だろうが、公務員(役人)だろうが、社長だろうが)でも、つら
いことや楽しいことはあります。
是非、あきらめないでください。挑戦してみませんか。
偉そうにしてごめんなさい。
とても励みになるお言葉ありがとうございます。
風俗は胸を張って言える仕事ではありませんが、それでもプライドを持ってやっているので、そんな風に言って頂けると嬉しいです。
ただ…やはり犯罪ですし、昨日回答をくれた方が言うように大多数の方が同じ事を思うと思います。
1年と決めて踏み込んだ風俗の世界ですが、結局今もきっぱり辞められず、夜だけ続けている自分の弱さもありますし…
こんな気持ちのままだらだら考えていても仕方ないので、臨時バイトについて調べてみようと思います。
ちょっと後ろ向きな考えをしていたので、諦めず挑戦する!!この言葉はしっかり胸に刻んでおきたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
仮に採用されたとして、離職票、年金手帳を職員課に提出できないでしょう?!
そこまで念入りにやっていればいいですが、出来ていなければ詐称がばれますね。
詐称がばれれば採用取り消し+受験も数年出来ません。
犯罪行為をしている人が公務員ですか。
公務員の受験科目に法律もあります。
法律知らない人が公務員は絶対無理。というか受験しないで欲しいです。
最近公務員になりたがる人多いですが動機が不純。
一生安泰とか、食いっぱぐれがないとか・・・そんなに甘くないです。
お試しで市区町村の臨時職員のバイトすれば公務員の実態が見えます。
早速の回答ありがとうございます。
アリバイ会社の名を残す事は出来ないので、離職票は現在の昼間の仕事で、年金は昨年は自分で払ってるので何も問題はないと思いますが、そういう問題ではないですよね。
私自身、アリバイ会社がどういう物か良く分かっていませんでしたし、周りがやっているようにやれば良いんだと言われるがままでした。
店に支払っている税金もきちんとした物ではないし、個人事業としてやるべき物だと言う事も知りませんでした。
色々手続きしなければいけない今頃になって正当なやり方ではない事を知ったのですが、すでに遅かったです。
まぁ知らなくても犯罪は犯罪ですね。
諦め切れずここで相談してみましたが、やはり公務員は諦めたいと思います。
ただ不純な動機の人が多くて不快な気分になるのは分かりますが、風俗嬢だからと言って動機が不純だと決めつけられるのも不快です。
まぁ無知な私が言っても説得力はありませんが。
貴重なご意見ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
- 年末調整 源泉徴収票についてです。 前年度の3月まで2年間働いていた保育園を退職し 7月から小規模保育園で働い 5 2023/07/28 20:27
- 賃貸マンション・賃貸アパート 現在引越しに伴い賃貸契約手続きの最中です。 保証会社への提出書類を提出して、審査は通りました。 そこ 1 2022/06/23 08:12
- 中途・キャリア 経歴詐称について 2 2022/12/23 16:19
- 年末調整 結婚によって夫に職場はバレますか? 1 2023/03/03 21:02
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の経歴についてです。 3 2023/04/05 07:22
- 年末調整 前職の源泉徴収票について 3 2023/04/28 17:10
- 幼稚園・保育所・保育園 開業届と就労証明書について 3 2022/07/13 14:48
- 年末調整 年末調整について 今年の7月から入社した会社の年末調整の際、今年働いていた前職全ての源泉徴収票を提出 2 2022/11/12 21:30
- 年末調整 前職の源泉徴収票提出について 4 2023/06/29 21:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
元風俗嬢は公安系の公務員になれませんか?
就職
-
内定取り消し?
就職
-
元風俗嬢は教員になれるか
就職
-
-
4
私の人生における大変なことが発覚しました! 公務員ってすけべな風俗店行けないんですか? 住民からの評
国家公務員・地方公務員
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市役所で働きその後結婚で引っ...
-
公務員試験:職歴の虚偽記載は...
-
公務員の非常勤、臨時職員について
-
独立印刷局に公務員試験を受け...
-
首都圏の公務員になりたい、地...
-
公務員試験難しいから、高学歴...
-
民間から心理職公務員になるには
-
ブラックリストに載ってしまっ...
-
課長になるのは難しいですか。
-
高卒で公務員ってどうでしょう?
-
公務員試験は4流大学文系から合...
-
住民票と公務員
-
これは経歴詐称になりますでし...
-
適性検査と論文試験について
-
県職員、県を受けなおす
-
公務員試験のコネ採用について
-
国立病院機構への中途採用の給...
-
ある公務員から別の公務員にな...
-
公務員試験失敗→臨時職員
-
公務員浪人、繋ぎの仕事をする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員試験:職歴の虚偽記載は...
-
市役所で働きその後結婚で引っ...
-
ブラックリストに載ってしまっ...
-
公務員浪人、繋ぎの仕事をする...
-
公務員採用試験の健康診断につ...
-
27歳 非正規しか職歴なし 公務...
-
地方公務員の居住地についてお...
-
公務員試験での事故/交通違反経...
-
公務員試験失敗→臨時職員
-
首都圏の公務員になりたい、地...
-
田舎の公務員で出世できない職員は
-
独立印刷局に公務員試験を受け...
-
課長になるのは難しいですか。
-
ある公務員から別の公務員にな...
-
特別区への未練が捨てられません。
-
零細小売業から、公務員への転職
-
公務員は頭が良くないとダメ?
-
公務員採用試験 対象 精神は...
-
公務員試験に落ち続け…
-
役場・役所勤めはコネ入社でし...
おすすめ情報