プロが教えるわが家の防犯対策術!

第2新卒として転職を考えています。以下に挙げている事柄以外でこれだけは絶対にやっておけ!というものはありますか?

・そもそも転職をする目的、自分は何をしたいのかを明確にすること(入社してから、3年後、5年後、10年後みたいに分けて考える)
・学生時代の頃よりも徹底した自己分析、転職の軸を作る
・現職での実績(現在、事務職というかデータ入力業務をしているので、正直これは難しいです)
・資格(業界によりけりですが、優先度は低い?)

A 回答 (3件)

事務職だの資格だのと言ってる時点で望みは薄いね。


典型的な就職できない人間のスパイラルにハマってるな。
人と違う視点、人が嫌がる仕事、この辺の考えがないと
まともな就職は難しい。
以上 参考になれば
by 東証プライム企業正社員総合職 元採用担当
    • good
    • 0

採用に関わっている者ですが……。



就活について考えすぎる人って、最終的には会社も社会も「自己実現のためのツール」に見えてくるんですよね。

転職の目的も、まあ確かに自分が何をしたいかを明確にすることは必要なんですが、それが全面に出過ぎて「オレがオレが」にならないように注意してください。

会社や社会が私に何をしてくれるかじゃなくて、私が会社に何をしてあげられるのか、その視点を持ってください。

徹底した自己分析も欠かせません。ただし、じゃあ何を目的に自己分析したのか、についても考えてみてください。

「私がなりたい私になるために自己分析しました」みたいな人ばっかりなんですよ。

会社で働くにおいて、自分だけ成功して自分だけが自己実現するなんてことはありません。

仕事で成功して、つまり利益を上げて実績を出して会社を成長させて、その結果の、いわば副産物みたいなものとして自己実現があるんです。

その間をすっ飛ばして「私の自己実現はこれです!」「10年後の私はこうなっていたいです!」ってやっちゃう人が多いから、会社も採用にうんざりするんです。

いやいや、そのまえにさ、じゃあ10年後の会社はどうなってると思うわけ?てかどうしたいと思ってるの?ってことです。

挙げられた要素を読むと、どうにも自己中心的な視点になっているように感じましたもので、自分がどうなりたいかの前に「社会をどうしたいか」「会社をどうしたいか」という視点を持ってみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>>「社会をどうしたいか」「会社をどうしたいか」

この視点確かに抜けてましたね…。
行きたいと思う業界・業種が複数存在するだけで、具体的にどう貢献したいかまでには至っていません。
じっくり考えてみたいと思います。
本音を言うと、多少仕事が忙しくても人間関係が悪くはない待遇の良い会社に行ければ何でもいいじゃん…なんですがねw

お礼日時:2023/10/16 15:16

他にもあるでしょうけど、


わたしがあとプラスするのであれば、
夢ですかね。
目的にもからみますが、その業界、業務をに就いて
どのような事を夢を描いているか。
そういった仕事に対する、夢があるビジョンも大切かと思います。
あとは、その仕事についたときのイメージですかね。
その仕事をすることにより、想像でいいので、
どうなるかイメージをすることも大切。
しっかりとその業界や業務、そして会社のことを
リサーチし理解してるでしょうけど、
イメージとは別です。
自分がその仕事に就いた時にどういう風に働いているのかをイメージするということも非常に大切かと思いますよ。

参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まだまだ足りていないですよね…
夢・ビジョン…今は複数の業界に興味があるので、それぞれに見合ったビジョンや夢(願望)を描ければいいですねー。

お礼日時:2023/10/16 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A