![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
仕事の場所がコロコロ変わるような独身の女が家を買うメリットはありますか
・結婚したら結局家を手放すことになります
・自分の場合は過去の質問から分かる通り現場が数ヶ月から2年単位で変わります。なんなら家賃会社負担で自宅から通えないような現場に飛ばされ長期間家を使わない可用性だって充分ありますし北海道や仙台の現場を紹介された人もいました(本社は東京)
・いちばん怖いのは住人ガチャではずれること。人間関係最悪でも賃貸と違って簡単に逃げられないし引越し当初は良くても後で引っ越した人が癖の強いひとだったり発達障害でゴミ屋敷製造機だったら最悪
親はマンション買えとか言うけど数千万の借金をしてまで買うメリットが思いつきません
しかも中古のマンション買ったところで婆になる頃には古すぎて住めたもんじゃないですし
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>・結婚したら結局家を手放すことになります
それに備えて、駅チカのワンルームを購入して、住まなくなったら賃貸に出します。
また、結婚したら男性が住居を用意するという古い考えのようですね。
No.4
- 回答日時:
ずっと独身でいるつもりで、単身用マンションを買ったら、結婚が決まってしまい、どうしよう?なんて投稿をネットで見たことあります。
まして、長期の転勤が多い職場で、さらに借金してまでマンションを買う意味は無いと思いますね。
また、マンションってのは、「縦横でっかい長屋」です。周囲の家庭の動向を気にされる方は、よほど設計・施工が良いマンションでない限り、戸建てを選ぶほうがいいと思います。
No.3
- 回答日時:
私も全国の現場を移動していましたが、43歳の時に異動が無い部署(本社管轄の営業所の幹部)になってはじめて、賃貸物件から分譲物件に引っ越ししました。
今現在この先まだまだ異動が有る様ならまだマンションや住宅購入はしない方が良いと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
独身女が家を買ったら 一生一人暮らし決定と言われていますから
若い時は辞めたほうがいいです
高齢になったら賃貸は孤独死防止で貸してくれないから
その時に買いましょう
No.1
- 回答日時:
家やマンションは、借金してまで買う物ではありません。
十分な預貯金が出来てから考えるようにしてください。
ただ、今世紀になってから建てられた鉄筋コンクリート造りの建物は、耐用年数が100年以上ありますので、気に入った場所であれば20年物くらいの中古マンションがお勧めです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 離婚を言い渡された時 5 2021/11/30 19:30
- 引越し・部屋探し 57歳で部屋を借りる 3 2021/10/22 20:18
- 子育て 嫁実家の近くかor夫婦の通勤の中間地点か 3 2021/10/27 10:19
- 賃貸マンション・賃貸アパート 早期退去時の違約金について 4 2021/11/29 14:17
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者手帳作って独立して小さい家に住むまでに、どれほどの時間がかかりますか? 3 2021/11/21 17:18
- 引越し・部屋探し 管理会社都合の引っ越しについて 2 2021/11/27 09:08
- 借地・借家 会社の事務所住所の又貸しについて質問です。 取引先の会社が借りている事務所物件の住所を、私の副業でや 1 2021/12/10 15:32
- 賃貸マンション・賃貸アパート 都内、都心で働く人に聞きます。 僕は現在、職場が都心にあり自宅は世田谷区1Kの25平米家賃¥7700 3 2021/12/17 21:14
- 分譲マンション アラサーです 結婚をし家を買う事になりました マンションにしようと思います 中古でも新築でもこだわり 9 2021/11/01 09:33
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの不当な契約について 5 2021/12/20 22:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住所を検索しても、マンション...
-
マンションの水そのまま飲んで...
-
同じマンションの人が置き配1...
-
下の階の音が上階に響くことは...
-
賃貸アパートでの赤ちゃんたち...
-
独身一人暮らしですが町内会の...
-
自分の駐車場に友達の車を駐車...
-
1kマンションに住んでいます テ...
-
町内会班長について。 町内会っ...
-
自宅マンションで最近深夜にモ...
-
私有地への無断排雪について。
-
団地の自治会を辞めたいです。 ...
-
最近初めての一人暮らしを始め...
-
上の階と下の階ではどの程度騒...
-
壁の中からぽたぽたと水の音がする
-
キーンという音が壁からします...
-
賃貸で駐車場以外のスペースに...
-
さすがに怒りが抑えられないの...
-
正体不明のヴォーという電気音...
-
音って上階の方へ響きやすいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住所を検索しても、マンション...
-
NTTドコモが強引にマンショ...
-
マンションの水そのまま飲んで...
-
同じマンションの人が置き配1...
-
マンション専用庭の利用高さ
-
購入したマンションを取り壊す...
-
朝の捨て水 マンションと一戸建て
-
電波障害地域 ケーブル引き込...
-
下の階の音が上階に響くことは...
-
賃貸アパートでの赤ちゃんたち...
-
上の階と下の階ではどの程度騒...
-
自分の駐車場に友達の車を駐車...
-
1kマンションに住んでいます テ...
-
独身一人暮らしですが町内会の...
-
深夜2時に下の住人さんから苦情...
-
自宅マンションで最近深夜にモ...
-
キーンという音が壁からします...
-
賃貸マンションの工事がうるさ...
-
町内会班長について。 町内会っ...
-
正体不明のヴォーという電気音...
おすすめ情報