dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この中で、咳喘息持ちの人に質問です、日ごろ咳と痰がキレないとか、寝床で咳がさらに出るとかあると思うけど、そんな時どうしてる?

部屋の環境とか。

A 回答 (4件)

ハウスダストが良くないので掃除機かけてます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり。

お礼日時:2023/11/06 15:11

私は咳は殆ど出なくてひたすら呼吸が困難になるタイプですが


発作の予感がしたら予防薬、それでも出て苦しかったら速やかに吸入薬、です。 
薬はかかりつけ医の処方で、何種か試していちばん身体に合う感じがしたものです。

部屋の環境は乾燥しないように留意しつつ風通し良く、です。
    • good
    • 0

龍角散(のど飴含む)等も効果はありますが、あくまで一時的です。



かかりつけ医内科で飲み薬を貰うしかないです。
咳や痰などは飲み薬。
呼吸が苦しいぜーぜーは吸入を。

あと、加湿器等も必須かと思います。

殆ど掃除してなくて、カビとかもあるのでこの時期が一番辛いです。
    • good
    • 0

基本は、「お薬」でしょうけれども、


部屋環境でしたら「加湿」するのが良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています