
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
病理の先生曰く、亡くなる人の胃袋は空っぽだそうです。
脱糞など避けるようです。、食欲のある人は中々死なないそうです。死にかけている人に最後に好きなアイスを口に流し入れたら、唾液が出て生き返って五年生きたそうです。No.8
- 回答日時:
それが正しいか否かは、個人のお考えが優先されるものであり、
第三者が是非の回答をする事は出来得無いでしょう、。
御本人がしたい事、やり残したと思う事を存分になさったら良
いと思います。
御家族などがいらっしゃる場合は、後に残された方が戸惑うこ
との無いように身辺の整理をしておく事も、先に旅立つ者の務
めでもありますので、その辺りも考えておく必要があります。
ただし、何らかの治療法が未だ残されており、それにより延命
期間の延長が望める場合は、その限りではありません。
No.6
- 回答日時:
永くはない、とは穏やかでありませんね、癌かね、癌には誰も勝てんで仕方無い、わし等は終活人間だけども、
腹一杯食べたくとも銭が無い、腹一杯食べれるのは、うらやましいのう
No.5
- 回答日時:
それは、他人に訊くことではない。
あなたが、どう思うかが全てであって、それ以外には無いと思います。
因みに自分は、あなたの人生はエサが全てかと問いたい。もっと、たましいに触れることは無かったのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしの食事について 5 2021/12/13 16:19
- アイドル・グラビアアイドル 「推しの画像で飯3杯いける」は本当か? 1 2021/12/27 02:04
- 犬 もうすぐ一歳になるMIX(ポメとトイプー)のご飯について 悩んでおります。 パピー用から成犬用のご飯 2 2021/12/05 08:42
- 食生活・栄養管理 突然なのですが私、最近めっちゃ食べるんです… 朝の7時頃に起きてから1食目7時頃にチョコレートを食パ 2 2021/11/24 12:05
- 会社・職場 こういう人はかまってちゃんなんでしょうか? 職場の送迎バスに乗ってる女性 「お腹空いたぁ~お腹めっち 5 2023/07/18 17:37
- 食べ物・食材 僕は、朝ごはんにコメをお茶碗一杯分食べ、 6 2022/08/03 20:01
- 食生活・栄養管理 ダイエットの質問です 今まで白滝や豆腐、鶏肉ダイエットしてきました 156cm54kgでそれ以上下が 8 2021/12/07 06:23
- 飲食店・レストラン 20代前半の女です。牛角の真ん中のコースで1人で食べ放題に行きました。一人前4-5切れあってお肉12 2 2022/07/06 00:27
- ダイエット・食事制限 どれだけ食べてもお腹いっぱいにならない理由教えてください。 今日10時頃朝ごはんに米少し食べたら強烈 6 2022/03/24 00:28
- カップル・彼氏・彼女 夕食を先に食べるか待つかで悩んでいます。 同棲をしている恋人(婚約しています)がいるのですが、仕事が 3 2021/11/15 23:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
慢性疲労症候群ってどんな病気?専門家が解説
長引く頭痛、消えない脱力感、眠れない夜……これからの症状が半年以上続いているという人はいないだろうか?その症状、実は慢性疲労症候群という病気かも!聞き慣れないこの病気について、慢性疾患や難病のスペシャリ...
-
夏はむくみやすい季節!?知っておきたい手軽なむくみ解消法3選
ジメジメして暑い季節がやってきた。こういう時期は少し外に出歩いただけでも汗でベトベトになってしまうため、オフィスや部屋をクーラーでキンキンに冷やして極力外に出ずに過ごすという人も多いかもしれない。筆者...
-
年をとると、脂っこいもので下痢しやすくなるのは本当?医師が解説
年齢とともに変化する食の好み。40歳ぐらいまでは肉が好きだったのに、だんだん魚が好きになり、いまや野菜が好きになったという読者から「気が付いたら、年齢と共に志向&嗜好に変化が……」と「教えて!goo」」に投...
-
試着室で水虫はうつる?
日本人の5人に1人が感染しているといわれている水虫。家族や身の回りの人で、水虫にかかっている人がいると、「自分もうつるんじゃないか……」と、その感染リスクを心配する人も多いのでは。たとえば洋服屋さんにある...
-
医師に聞いた!顔や瞼のむくみをとる方法
皆さんは、朝起きたら顔や瞼がむくんでいて困った経験をしたことがないだろうか。顔や瞼のむくみにより、「朝の顔と夜の顔が違う」と、むくみに悩む女性が「教えて!goo」に相談していた。特にお酒を飲む人は、飲ん...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院で一週間後にまた来て下さ...
-
診療情報提供書の返事について
-
救急車は他県の病院まで搬送し...
-
病院のキャンセルについて。(内...
-
高校生です 毛量少ないですか?...
-
赤ちゃん口の中が白いです
-
彼氏が勃起不全です。(30代前半...
-
子供のペニスの大きさ
-
中学生の生理不順について教え...
-
病院の受付にて。
-
1ヶ月前に逆流性食道炎と診断さ...
-
病院での診察室に入る時の常識...
-
二種類の科目の受診は違反?
-
早急に。 落し物についてです。...
-
医師の診断のための(陰部を含...
-
魚不足のサインの症状は何です...
-
病院の診察時間間違えて怒られ...
-
1診と2診
-
[緊急]出会い系でピル代とその...
-
洗車プリカの有効期限について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院で一週間後にまた来て下さ...
-
子供のペニスの大きさ
-
医師の異動先を知る方法は?
-
主治医だった先生が転勤された...
-
赤ちゃん口の中が白いです
-
病院のキャンセルについて。(内...
-
セカンドオピニオンしたいので...
-
救急車は他県の病院まで搬送し...
-
沖縄県のパニック障害をみてく...
-
筋弛緩剤の副作用について
-
病人を乗せて動かない救急車は...
-
宛先の違う診療情報提供書を持...
-
高校3年生女子です。 私は1年生...
-
年始、病院は何日からやってい...
-
乳がん検診で、不快に思うこと...
-
精神科です。先日病院で女性患...
-
退職された医師探し方
-
特定療養費とは
-
救急車を呼んだ時、搬送先を指...
-
何日便がでなかったら病院に行...
おすすめ情報