
チケット譲渡の際の確定申告について
大学生です。
今年に入ってから自分が行けなくなってしまったコンサートのチケットを、定価以上の金額でチケット流通センターで譲渡しました。複数公演当選していて、全て行けなくなったので売り上げた金額は35万で、チケット流通センターの手数料などを引かれて実際に自分の口座に入ったら金額は約30万です。また、メルカリで不要になった洋服を売ったのでその売り上げが2万弱あります。
無知で恥ずかしいのですが、先日チケットやフリマサイトの売上も金額によっては確定申告が必要なことを知り、税務署や警察から連絡が来るのではないかと不安で。。。
いくつか分からない点があるのですが、今年は一度もアルバイトをしていないので、給与所得はありません。ネットで調べていると、給与所得がある場合は20万以上の雑所得がある場合にのみ確定申告が必要だけど、給与所得がない場合は、雑所得が48万円以上のみ確定申告が必要と見たのですが、これは本当なのでしょうか?
そもそも、チケットやフリマサイトの売上は雑所得に入るのか、今年は給与所得が0円で雑所得がチケットとフリマサイト合わせて30万弱の自分は確定申告が必要なのか教えて頂きたいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>売り上げた金額は35万で、チケット流通センターの手数料などを引かれて実際に自分の口座に入ったら金額は約30万…
もともといくらで買ったの?
肝心なことを抜かしたら税金の話はできません。
>不要になった洋服を売ったのでその売り上げが2万弱…
これは譲渡所得と考えず、無視して良いです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
>税務署や警察から連絡が来るのではないかと…
何事でも「署」の字が付くお役所は一つしか関係しません。
泥棒や交通違反なら警察署のみ、税金なら税務署のみです。
>給与所得がない場合は、雑所得が48万円以上のみ確定申告が必要と…
ちょっと違うね。
すべての所得の合計が 48万以上あったら確定申告が必要。
給与所得がないのなら、その他の所得の合計が 48万以上ね。
というか、猫も杓子も 48万超えで直ちに確定申告が必要になるわけではありませんが、そう考えておけば大きな間違いは生じません。
>チケットやフリマサイトの売上は雑所得に…
雑所得でなく「譲渡所得」。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
>チケットとフリマサイト合わせて30万弱の…
前述のとおり、日常生活で生じた不要品の売買は無視して良いのです。
チケットの差益だけ考えれば良いと言うこと。
>30万弱の自分は確定申告が必要な…
洋服抜いて、チケットももともとの買値を引いたらそんなにならないでしょう。
確定申告などしなくてかまいません。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
No.1
- 回答日時:
洋服は生活用動産の譲渡なので収入には入りません。
チケットは買った物であれば 売上 < 費用 ですから収入にはなりません。
貰ったり拾ったりであっても30万で他に収入がなければ申告不要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生命保険外交員 確定申告の還付...
-
自署・捺印の自署はゴム印でも...
-
生活保護受給中に衣類などを買...
-
1月の所得税が通常の3倍以上で...
-
退職金は源泉徴収票に含まれな...
-
確定申告後に国民保険料の還付...
-
確定申告で申告した額と還付金...
-
確定申告で医療費控除の申請を...
-
給与か報酬だかわからなくて確...
-
輸出通関業者、貿易関係者 様
-
年末調整について
-
書き言葉で適切な言い回しか悩...
-
年末調整 1年のうちに同じ会社...
-
不定期に勤務してもらうアルバ...
-
2ヶ所以上の事業所から甲欄を適...
-
お手伝いでいただいたお金は確...
-
【やよいの青色申告 オンライン...
-
扶養者が減ったときの給与計算 ...
-
震災で伝票や書類をなくしてし...
-
年末調整をしなければならない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告の収入の欄は、税込み...
-
12月分請求を1月に払った時の確...
-
チケット譲渡の際の確定申告に...
-
生命保険外交員 確定申告の還付...
-
白色申告の簡易帳簿について
-
準確定申告時の青色申告特別控除額
-
3年前から本業とは別に副業をし...
-
ハンドメイド 確定申告について
-
事業をしていて最初は雑所得か...
-
法人から贈与された金品につい...
-
源泉徴収されていない給与所得...
-
個人経営の飲食店で売上0円で毎...
-
確定申告後に国民保険料の還付...
-
確定申告書の生年月日を間違え...
-
確定申告で医療費控除の申請を...
-
電柱敷地使用料 確定申告
-
生活保護受給中に衣類などを買...
-
確定申告で申告した額と還付金...
-
1月の所得税が通常の3倍以上で...
-
退職金は源泉徴収票に含まれな...
おすすめ情報