アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく、結婚する前とか若い時に無理してでも乗りたい車に乗るべきだ!!!って考えの人いますが、僕は結婚した時とか子供できた時、家建てた時なんかのために貯金しておきたいので無理するのは嫌いです
もちろん人それぞれなので良いですけどね
皆さんはどうですか?

無理して貯金しない人、無理せず貯金する人、どちらが多いんでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

無理してでもというのは、高級車好きな人の話でしょう。



元々コスパな車が好きな人は、全く無理せずに乗りたい車に乗れるということですね。
    • good
    • 1

最低、毎月収入の10%は貯金。


ボーナスは50%は貯金。

残りは趣味なり、家族サービスに使う。

貯金も十分できるし、お金使って楽しい事もできるし、人生楽しめる。

どっちに偏るとかではなくて、貯金め遊びも両方やる。
    • good
    • 1

無理せず貯金。


欲しい車が高い場合は、無理して貯金して一括払い。
    • good
    • 1

私はどんな時でも『余裕と無借金』を基本に考えてきました。


なので、貯金派です。

車に限らず、『無理しても買う』という価値観を私には理解できません。

私は在米の隠居爺です。

プロファイルにも記しましたが、私は日本の東北の山合の名も無い寒村の生まれ育ちで、カミさんも九州の海沿いの町の出です。

どちらも旧習がはびこった昭和の田舎の家で、人数の多い兄弟の末っ子なので、田舎に居場所はありませんでしたから、首都圏に出てきて社会人になりました。

そして、考えるところがあり、若いうちにカミさんと当地に渡って来ました。

人数の多い兄弟の末っ子といった時点で実家を頼れる立場にはなかったわけですが、田舎を離れ、さらに当地に渡ってきたとなると、もう完全に頼れる人は誰も居ないというのが我々の立ち位置です。

ですから、我々にとって『余裕と無借金』は必然でしかないのです。

そうして30余年やってきました。
結果として、家などの資産も形成でき、子どもたちをひとり立ちさせる事が出来、悠々自適な隠居生活を送る事が出来ています。

『余裕と無借金』のポリシーは意味があったと私は自身を持って言えます。
    • good
    • 2

基本的には貯金していました。



家を購入したときはローンを使いましたが、車は現金支払いです。
というより借金をしてまで良い車にのりたいとは思いません。
一般的には無理せず貯金する人の方が多いのではないでしょうか。

ただ現在は非正規労働が増えたため「貯金ができない人」が増えている気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家って何千万の買い物ですが、現金一括で買える人なんて少ないですよね多分

意外と周りにいるんですよねぇ、高卒で働いて1年目とかでスープラとかクラウンとか新車で買う人。

お礼日時:2023/11/17 00:21

無理せず貯金していた方でしょうね。



2度ほど良い車にも乗りましたが、大分経ってから気分がいいのは自分だけで、後で無駄なことしたとは思いました。

>無理して貯金しない人、無理せず貯金する人、どちらが多いんでしょうか?

まあ、収入もあるでしょうが、20万で生活しているのか、あるいは30万、40万と生活レベルはありますが、年金額の平均は14万程度です。

何が言いたいか、今の生活レベル例えば30万/月で生活しているなら、老後生活に入った時も30万/月で生活することになるので、マイナス16万/月は貯金切り崩しになります。

要は今の生活レベル(水準)が老後にもそのまま当てはまるわけで、その生活水準を落とすのはかなり難しい。

いわゆる高収入の方で、預金切り崩しが多い事が老後貧困に陥る原因の一つでもあると言われています。
    • good
    • 1

はい。

無理は必要ないと思います。極端な話し、無理して買って維持費の為にガソリン入れられなくてたまに近所を走るならば、自転車買った方が全然良いですよね(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

間違い無いです爆笑

お礼日時:2023/11/17 00:21

わたしは若い頃スノーボードにハマッたのでワゴン系の車を買いましたね。

後ろのシート片側倒せば板も全部乗るので便利だなと。結婚してからは親戚付き合いや取引先の人と会ったりもあるので普通にセダンのベンツに変えました。最近は大型犬も買い始めたので4WDの軽バンも欲しいかな。とか思います。山道とか細い所も走りやすそうですしね。
車ってその時の生活や趣味で欲しいもの変わりますよね。ちなみにわたしは若いときに何千万の車を欲しいとか思わなかったですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

えーと、主さん的には結婚前に何千万じゃなくても好きな車に無理してでも乗るべきではないって考えですか?

お礼日時:2023/11/16 03:54

無理が頑張る元になるならむしろ有効。

自分の中でこれは必要、これは必要、これは削っても構わないが選定できるなら、素晴らしい。
車は動産。貯金は貨幣価値の低下を考えると貯金なんでむしろ損という考え方を言われたら、君は腹が立つのではないか?JRの初乗り運賃でも30.円が160円。50年で5倍。つまり1/5。1万円は2000円くらいの価値になったとも言える。
つまり、結論的には、人それぞれ勝手でいいに尽きるけど。
    • good
    • 2

僕の好きな車はセダンや剛性の高い背の低い車です。



車に限らず、結婚に限らず。やりたいことはやるべきです

結婚で縛りが出来るなら、それ以上に精進したら良いだけです

セダンは子育て可能です。僕が幼児の頃親はセダンでした。

2ドアはどうかなと思いながら、今はなんと変わった車に興味を持ってしまいました。

スポーツカーですらもはやないそうで、どんな層に向けたものなのかすらわからない代物ですが変わり者の僕に刺さりそうな気配がして気になります。

コンセプトは親子デート、親子スポーツカーなんだとか。

新型プレビュートが気になります。変態的ハイブリッドカーです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます

セダンだってそりゃあ可能ですけどスライドドアの便利さは万人に受け入れられているでしょうねぇ
NBOXを子育てに使う人も多いっしょ

お礼日時:2023/11/16 03:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A