dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これ自分が悪い?
鳶職の仕事の一つに番線を切って用意しておくとかがあります。
自分は教えてもらったやり方は殴られたりとかしたショックですぐ忘れてしまいます。そしてミスしての負のサイクルです。
その為YouTubeで他の足場屋さんがやってるやり方とかを実践しようとしたところそんな教え方してないやろて殴られます。しかも耳の下あたりとか色んなところをです。
もう怖くて仕事行くのが億劫で腹痛がしたりとかします

A 回答 (2件)

YouTubeなどの情報、古かったり間違ったりしてることも有ります。


あくまでも、自分を指導してる親方のやり方をメインに。
別のやり方でやろうとしたのは、確かに悪いことでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはりYouTubeのは参考程度とかにするべきですかね?

お礼日時:2023/11/18 15:48

前から、とび職のことで、質問しているみたいだけど・・・。



その業界で、働いたことはないけど、そんなに嫌なら、違う業種で仕事を探したら良いのでは?

ここで色々書いても、解決しないと思う。

職人さんは、見て覚えろみたいな感じの人が多いから、難しい。

私は、接客業だったけど、3回教えて覚えない人は、やる気がないし、
ダメだと思っていたし、そう習いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりハローワークで全て相談した上で適職探すしかないですかね?

お礼日時:2023/11/18 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A