アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

飲食店を開業して5年持つのは2割と言われていますが、8割の人はその後どうなっているのでしょうか?

A 回答 (7件)

一番多いのは6カ月で店を変える


ゼロゼロ融資は、個人保証不要
事業変更で再融資出来るんだ
ホームラン打つまで結構商売変え出来ます。

こてこてラーメン屋ダメなら、あっさりラーメン屋
それがダメなら唐揚屋、さらにダメなら、街の駅に店を出すとか
居ぬき店を5~6店舗借りて、黒字の店だけ残す兵もおります。

倒産はしない。廃業してるけど、他所で商売はしてる。
借金は利益が出るまで金利しか返さない。
    • good
    • 1

8割の人の大半は、莫大な借金を抱えて再起不能となる前に廃業して、業態を変えるなどして再起しています。

 例えば、ラーメン店は全国に1万8000店あり、3年以内に70%が廃業すると言われていますが、2023年1-8月の、負債1,000万円以上を抱えた「ラーメン屋」の倒産として報告されているのはわずか28件です。 それでも、前年同期の3.5倍と大幅に増えているということで、如何に早い段階で儲からないラーメン屋が見切りをつけて廃業しているかがわかります。
    • good
    • 0

借金のみが残り 廃業処理の手続にも疲弊します。



その後は 場所が原因なら より立地のいい場所へ移り 再稼働

場所がいいのに 味や空間スペースに問題があるなら 再起は困難です。
飲食以外の商売を考えます。

しばらく 他店で働きながら アンテナを張って 飲食の内容を精査して
もうかる店へ コンサルタントなどを雇って 若い人なら再挑戦するかも。
    • good
    • 0

別に店を出したり他人の店で働いたり違う仕事をしたり、です。

    • good
    • 0

なんか倒産した人見たことないのだが

    • good
    • 1

すぐに違う店を出す人もいるし、


他の飲食でしばらく働いてチャンスを狙う人もいるし、
別の業界で仕事して借金返す人もいるし、いろいろです。

別にそこで人生終わるわけじゃ無し。
    • good
    • 0

さいたマラリアに掛かり死ぬ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A