

No.24ベストアンサー
- 回答日時:
学歴不問、経験不問のバイトなど23歳だと山ほどありますよ。
但し、お住まいが何処に?よりますが・・
タウンワークとか検索すれば沢山出てきます。
短時間とか週何回とか条件を絞ると具体的なバイト先が現れますよ。
職種で、迷うのではなくまず行動ではないでしょうか。
No.29
- 回答日時:
可愛いなら愛人として好きな肩書くれてやるで。
秘書だろうが、事務員だろうが、役員だろうが、欲しい職歴をくれてやる。
真面目に回答すると、学歴無くても23歳ならいくらでもキャリアのやり直しが可能。まずは業種や分野を決める。次に派遣会社に登録して業種、分野、未経験可能など条件を伝える。あとは勧められた仕事の中から好きなものを選ぶ。
その後転職するにしても3か月は続ける(最低3か月働かないと職歴として履歴書に書けないため)。転職するときは業種や分野に一貫性を持った転職先にする。一貫性のある職歴はあなたの武器になります。学歴が無い人間は一貫性が特に大事。
大卒で色んな仕事を転々としている人より、高卒で経理をずっとやってきた人の方が後々強い経歴になります。30代になったとき、企業が求めるのは学歴ではなく即戦力な人間です。20代は一貫性のある職歴を作りましょう。
人はやりたいことが明確な場合に力を発揮します。やりたいことが分からない、何をしたらいいのか分からない、そんな状態なのであればとりあえず求められる仕事をしましょう。
「23歳」「女性」が求められる仕事は、事務員、コールセンター、受付、販売員など色々ありますが、「大量募集」をキーワードに捜すと良いでしょう。あなたの同年代で同じような条件の同僚がたくさんいる職場になりますから働きやすいはずです。
20代は職歴作り。30代になった時に働きたい会社に提出するであろう履歴書を意識して、20代の職歴を作りましょう。
No.26
- 回答日時:
たとえば僕は人と話すの苦手だったから農場のアルバイトから始めました。
というわけで苦手なところのハードルを地面にめり込ませるぐらい下げたところからスタートしてみるのはどうでしょうか。

No.25
- 回答日時:
自分と職歴が似ているので貴女には頑張って欲しいですね。
本題ですが、期間工が良いと思います。
しかし、期間工は厳しいです。
落ちてしまった場合は、自分の得意なバイトで勝負することをお勧めします。
貴女に素敵な仕事が見つかりますように!
No.21
- 回答日時:
スーパーの
レジ、総菜つくり、野菜担当、お肉担当、魚担当、品出し担当
介護職
警備
予約ですがハロープラザかハローワークでテストで適正検査ができます。
八木仁平の
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 KADOKAWA
この本は良いです。オリエンタルラジオの中田敦彦推薦です。
世界一やさしい「才能」 の見つけ方 KADOKAWA
この本は良いです。メンタリストのDaigo推薦です。
有料では契約しませんでしたが、この本は一生ものです。
No.20
- 回答日時:
20代前半なので、未経験歓迎も多いです。
だけど、無職期間が長く、摂食障害だと採用される可能性は低くなります。
30過ぎで無職よりは10倍以上採用される可能性は高いですけどね。
仕事が見つかっても人間関係でトラブルが起きると思います。
それであれば、メルカリ転売など初歩的なことから初めて起業するのがいいと思います。
良い求人にはあなた以外もたくさん応募します。
収入と休みも多く「未経験歓迎」なんて書いてあると、経験者が応募するので
結局未経験や職歴にブランクがあるあなたは書類落ちです。
むしろ、いきなり面接来てよ。
いつから来れる?
とか聞いてきたら、やばい会社だと思ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳、女、高卒(大学中退)、正社員経験なし、バイト経験あり、もうすぐ無職6ヶ月になります。 この経 5 2023/11/29 20:30
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳、女、高卒(大学中退)、正社員経験なしバイト経験少し、現在無職、 この経歴の人間の、皆さんが思 7 2023/10/19 19:20
- 中途・キャリア 短大卒の方が転職しやすいのでしょうか 2 2021/12/19 08:33
- その他(職業・資格) 23歳、女、高卒(大学中退)、現在無職、バイト経験2つ(飲食とダイソー)しか無し、運転免許と英検2級 2 2023/10/20 19:01
- 薬剤師・登録販売者・MR 現在23歳、女、高卒(大学退学)、社員経験なしバイト経験あり、現在無職、摂食障害あり。 摂食障害が原 1 2023/10/22 08:43
- その他(就職・転職・働き方) 23歳、女、高卒(大学中退)、短時間バイト経験しかなし、正社員経験なし、来月で無職6ヶ月目、摂食障害 6 2023/11/26 20:39
- 兄弟・姉妹 【弟がニートです】 現在、実家暮らしの21歳の弟。 地方の工業大学に2年通って(1年は留年)中退し、 5 2021/12/16 09:26
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳、女、高卒(大学退学)、無職、バイト経験しかない(飲食とダイソー)、摂食障害あり この経歴なの 1 2023/10/18 16:18
- 会社・職場 3月末に会社を辞めたいと思っています。みなさんが会社をやめるとき、どのように伝えたか、揉め事はあった 4 2021/12/23 15:36
- その他(悩み相談・人生相談) 学歴 2019年高校卒業 2022年大学退学 職歴 2019年焼き鳥屋ホールスタッフバイト9ヶ月 2 2 2023/10/18 09:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイト経験なし24歳ニート 高卒女 これからどうすれば?
大人・中高年
-
23歳、女、心身不健康、無職。 実家に住ませてもらったまま、バイトしながら心身の健康と正社員として働
その他(悩み相談・人生相談)
-
23歳ぐらいまでずっとひきこもりやニートだった人
デート・キス
-
-
4
21歳引きこもり中卒です。 人生終わりですか?
新卒・第二新卒
-
5
23歳既卒無職です・・・
就職
-
6
高卒ニート(26)、これからどう進んでいけばいいか
労働相談
-
7
24歳高卒ニート、今から社会復帰するには
就職
-
8
大学中退23歳どうすればいいのか?
その他(就職・転職・働き方)
-
9
27歳大学中退ニートです。どうやって就活したらいいのかわかりません。
正社員
-
10
22歳か23歳からの大学進学は遅いでしょうか? 現在20歳で来年の5月に21歳になるものです。 22
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
フリーター
正社員
-
12
24歳になって、初めてのアルバイトです。
アルバイト・パート
-
13
現在24歳、女で就職経験なし。今までアルバイトばかりをしてきました。も
就職
-
14
3年ニートでアルバイトすらしていませんでした28歳
派遣社員・契約社員
-
15
実家暮らしで、ニートをやっている人。
兄弟・姉妹
-
16
22歳にもなってアルバイト経験してが無いってやばいですよね?もうすぐ22歳になりますが、色々あっ
アルバイト・パート
-
17
ニートですがどうしたらいいかわかりません。
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
偉そうな娘 23歳社会人一年目。 小さい時から手のかからない子供で、大学も就職もトントン拍子に決まり
子供・未成年
-
19
急ぎの質問です! 2年半ニート 現在25歳です。 4年大を卒業後、就職が決まらず、 2年半程ニートで
アルバイト・パート
-
20
39歳、ゴミクズ無職10年男です。 なにもやる気が置きません。 どうしたらいいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
大学生です。辛い
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイトのシフトを代わってと言...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
バイト先に早く着きすぎるのは...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
バイトが多い彼女となかなか会...
-
サイゼリヤのバイト面接
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
アルバイトで怒られました
-
【飲食店バイト】無能で申し訳...
-
アルバイトで働いていた期間を...
-
バイトで土日も入れます!って...
-
大学生カップルです。彼氏と位...
-
医師3年目だとこの状況は仕方な...
-
大学生女です。 バイトの休みす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
大学まで片道2時間通学が辛い...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
アルバイトで怒られました
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
バイト先に苦手な人がいます。...
-
最近カラオケのバイトに応募し...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイトが多い彼女となかなか会...
-
女性のズボンのチャック(社会の...
-
バイト先に早く着きすぎるのは...
-
大学生です。辛い
おすすめ情報
摂食障害になり、19歳の時からほとんど無職です、、。今は何の仕事をしたらいいのか、何ができるのか、どうなりたいのか、分からなくて行動出来ていません、、。