
No.4
- 回答日時:
できたささくれは治るのを待つしかないね。
予防はハンドクリームあるのみ。
耐水性は値が張るけどささくれやあかぎれもそれなりに防いでくれる。
それと、洗い方の工夫。
油ものは下処理すると洗うのが楽。
洗う前にキッチンペーパーなどで油分を拭きとる。
上手くやると洗剤は不要になるし、さっと拭く程度で洗うのが終わる。
俺は一人暮らしなので使用済みのティッシュを使ってる。
使ったあとすぐにやるほど効果あり。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/12/06 07:41
食器ばかりやって鍋やフライパンは油を拭ったりしていませんでした…原因はここにありますね、反省しました。
教えて下さってありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
清潔な爪切り、ハサミ(眉毛や鼻毛ケア用等の小さいもの)でささくれを根元から切る。
保湿クリームやオイルを塗りこむ。 (マッサージしながら塗るのがおすすめ)
清潔にすることは重要だが、必要以上に手を洗わないようにする。
洗い物をするときは手袋を装着するようにする。一般には言われています
私は液体絆創膏で固めますがとてもしみます
この回答へのお礼
お礼日時:2023/12/05 17:07
清潔なハサミで根元からカットするのてすね、これなら剥けないですね!
なるほど早速やらねば、やらねば。
左手で上手くカット出来るか…頑張ってキレイにカットします。
教えて下さってありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) サラダ油に変わる健康的な油を教えて下さい。 サラダ油が体に悪いと聞きました。本来サラダ油は食用に開発 4 2021/12/20 15:14
- 食器・キッチン用品 天ぷら鍋の購入を考えています! 揚げ物をすることが多く、今までフライパンで揚げ物をしていました。 そ 4 2023/04/20 12:43
- 食器・キッチン用品 定年後 食後の食器洗いは旦那の仕事 どこからか聞き付けて有無なく押し付けられたのは良いとしても、 フ 11 2023/05/10 20:30
- 化学 【天麩羅】天婦羅を作るために鍋に食用油を入れて揚げました。すると焦げ目が付くものと綺麗に揚がる2種類 1 2022/04/30 21:20
- 掃除・片付け 今日から夏休みで自分でお昼ご飯作ることになっているんですが 洗い物をする気が出ないのでやる気を出すコ 6 2022/07/21 14:29
- 食器・キッチン用品 頑固なフライパンの油汚れに効果のある?食器用洗剤を教えてください! 普通にスーパーや薬局で買えるもの 7 2023/06/07 11:05
- 食器・キッチン用品 銅鍋について 6 2022/11/25 08:29
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯 2 2022/02/04 20:17
- 食器・キッチン用品 滅多に揚げ物はしない人の油管理 4 2021/12/16 13:48
- 掃除・片付け 教えてください 8 2023/09/07 14:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生で挿入した時の感触を教えてー!
-
タンブラーのロゴを消したい
-
3週間前から腰が痛んでます 毎...
-
精神科にて
-
使用期限を過ぎた市販の湿布を...
-
レントゲンやMRIを
-
使用期限の過ぎた湿布について...
-
整形外科について 朝起きたら、...
-
使用期限の切れた冷湿布
-
肩こりと腰痛がひどいのですが...
-
使用期限が2019年のかなり前の...
-
湿布の蒸れを防ぐ方法を教えて...
-
使用期限の切れた薬や湿布など...
-
昨日歩きすぎて、今日の夜足が...
-
ぎっくり腰
-
昨日体育の時間の後におもっい...
-
薬や湿布以外での肩こりの解消方法
-
あばらの骨を折りました。湿布...
-
湿布についてです。 よくある、...
-
ヒザの裏側が痛い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報