「覚え間違い」を教えてください!

今どき商品をバーコード管理してないって時代遅れですか?
扱っているのはナマモノです。

仕入数、販売数、ロス数も統計を取っておりません。

商品を社員が自由に組み合わせて売り物にするスタイルですが何をどれだけ使っていくらで売るかは社員の匙加減、おまけも値引きも個人の自由です。

こんな管理体制の小売店ってよくあることですか?

A 回答 (2件)

バーコード管理を始めるには専用端末やシステムの導入が必要になるため、一定の初期費用がかかります。

またシステムの運用中も、サーバー維持や保守管理などにコストがかかります
小売店では採算が合いませんからよくあることです
生ものなら 日によって売価が変わります 
価格も時間に余って値引きなどをして売り切ろうとします
バーコード管理をしても
値引きごとにバーコードを張りなおす必要がありますから手間がかかります
平らでないとバーコードは読み取れません
    • good
    • 0

小売店はそれが魅力でしょ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報