
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そうだったのですね。
忙しかったとか、疲れていたなど他の要因はありますか?
同姓同名もいるので、間違えやすいですよね。
ミスは誰にでもあるものです。
ただ、ミスをしたらインシデントやヒヤリハットの報告をしますよね?
それがなぜ起き、どうすれば二度としないように出来るかを、考えやるべきなのです。
してしまった事、起きてしまったことを後悔するより、二度としない努力と態度を見せるべきかと思います。
先輩からの信頼はそれほど気にしない方がいいと思います。
まず、そんなに簡単には信用、信頼されないと思い、されるよう努めましょう。
アドバイスいただけたのならまずはしっかりそれをやりましょう。
クリニカルコーチに相談、とてといいと思います!
自分が出来ることをやりましょう。
全ては患者様、そして自分の為です。
努力は必ず報われると私は信じています。
No.1
- 回答日時:
元医療事務のものです。
インシデントやヒヤリハットはみんなあると思いますよ。
薬についてはダブルチェックが義務付けられていますよね?
あなた以外も間違えたということでしょうか。
医療ミスは命に関わることもあるのでショックでしょう。
上司や先輩や同僚に話を聞いてみてはいかがでしょうか?
薬のことは薬剤師に相談するのもいいと思います。
辛いなら一度仕事を休んだり離れるのもいいと思いますよ。
医療に関しては恐怖を感じない人には向かない仕事だと私は思うので、貴方様は当たり前の感情を持たれているちゃんとした看護師さんだとお見受けしました。
ミスにより自信を失うのは当然だと思いますが、みんなの経験も聞きながら少しずつでも前に進めるといいですね。
回答ありがとうございます。
薬のダブルチェックは、日勤が配役ケースに用意していた薬を各勤務帯(準夜、深夜)でダブルチェックしてから患者の元に持っていくようになっていました。
ワゴンに14名ほどの配役ケースを乗せ、患者の元に持っていき名乗ってもらい配役ケースの名前と確認したのですが、名前が似ている患者であったため思い込んでしまい間違えてしまいました。
先月にも輸液ポンプの流量の変更指示を拾えず、流量ミスをしてしまっています。続けてインシデントを起こしてしまっているため、先輩からの信頼はされていないですよね??(´;ω;`)
先輩には、ちゃんと確認して復唱した方がいいとアドバイスを頂きました。
クリニカルコーチとも話す機会を作って相談に乗って頂こうと思います(´;ω;`)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場で噂をたてられています。
-
新人に冷たい・きつく当たる人...
-
医師の白衣の下の服装について...
-
職場の新人にやっといて下さい...
-
教え方がうまい人は
-
女性看護師が患者の性処理してた
-
BIPAP 適応
-
抑制、ミトンをせずにチューブ...
-
教師と看護師はどちらが稼げる...
-
看護師さんに質問です。私は入...
-
看護師っぽい人の 顔・雰囲気・...
-
病院での診察や検査で異性の医...
-
養護教諭ってなんで人気なんで...
-
26歳男フリーターが、看護師を...
-
患者が持ち込んだCDの取り扱い
-
明日退院に決まりました。が、...
-
スローVTとは?CRT-DのATPとは?
-
入院中に
-
カルテの記入内容
-
看護師さんの採血や血圧測定の時
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新人に冷たい・きつく当たる人...
-
新人指導についてです。 何度言...
-
病棟クラークはいじめられる?
-
看護師からみた臨床工学技士
-
20年前に日商簿記2級を取りまし...
-
医師の白衣の下の服装について...
-
トロい看護師について
-
白い白衣が全体的にくすんでい...
-
皆さんは、仕事覚えの悪い新人...
-
看護師さんは私生活で白衣着て...
-
私は公務員です。 女の子ひいき...
-
教え方がうまい人は
-
転職
-
透析の穿刺について
-
点滴でフロセミドとドパミンの併用
-
臨床検査技師の服装は、男はケ...
-
相手を必要以上に追い込む事は
-
なんかちょっと傷ついたんです...
-
電話応対する新人の電話の出方
-
病院の、「病棟」ってどういう...
おすすめ情報