dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

X(Twitter)の友人について。

以前ここで相談させていただいたものです。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/13660232.html

その後、SNSを辞めると騒いでたかと思えば新しいアカウントを作りフォローしてきました。辞めんのかい!と思いつつ許可しました。旅行に行くという呟きにコメントしましたが向こうはスルー。なのでその後はスルーしてましたがこちらの投稿を見られてると思うと気持ち悪いので今年いっぱいでブロックしようかと悩んでたら
「正直、ひいた」「これまでたくさん頼ってきたけどもうどうしたらいいか分からない。何も考えないようにしよう」「心がモヤモヤして夜中に1人で泣きじゃくっている」などなど私??に言いたいかのような内容が…。
直接の原因は彼女なのに私から連絡してあげないといけないんでしょうか?正直30すぎてのかまってちゃんすぎてウザいと思いましたがこっちの住所も知ってるし(贈り物しあった)写真などもあるし自殺したいなどのメンヘラな部分や被害者意識が強いのでこっちが悪者にされないか不安です。実にめんどくさい…。

A 回答 (1件)

そんなのに引っ張られて、淀んだ水に足を突っ込む必要はない


下手に構うと共感してくれる相手と認識されて面倒なことになりそうだから、無視がいいと思います、コメントなんかもしない方がいいですよ
普段接点がないならもうブロックか、ミュートできるならミュートで良い気がしますけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
住所知られてるしなぁと思ってたけど向こうは旦那さんに見られないように消してるって言ってたからそっとブロックしてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2023/12/10 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A