
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
株や投信は保管振替機構で保全されています。
問題は口座にある預託資金(買付資金)ですね。
大手証券会社では証券口座へ入金したお金や株などを売却したお金は自動的にMRF「Money Reserve Fund」で運用され、MRF以外の有価証券を購入する場合はMRFが売却されて、購入代金に充てられます。
ネット証券の場合ですと、グループ連携金融機関により特別預金商品に配置される仕組みを持つ会社があり、SBI証券ですと住信SBIネット銀行(NEO BANK)で取り扱われる‟ハイブリッド預金”の口座開設すると、入出金は代表口座から行ってハイブリット預金に振り替えることで株などの買い付けに利用でき、、売却した場合は自動的に証券口座からハイブリッド預金に配置され、預金保護が行われており、楽天証券のマネーブリッジも同様の仕組みを持ちます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 銀行で購入した投資信託って万が一その銀行が潰れたら補償は全くないんでしょうか?では、銀行で投信買う人 4 2022/02/02 09:05
- 預金・貯金 預金いくらって聞かれたら? 5 2021/12/12 20:27
- 債券・証券 ネット証券についてお願いします 6 2023/12/02 19:44
- その他(資産運用・投資) 初めての投資で利益が出ました。すぐ売却すべきでしょうか? 4 2021/12/09 14:09
- その他(資産運用・投資) 皆さんのお金の運用、貯蓄方法を教えてください。 私はこのようなかんじでして、何か見直せないか思案中で 3 2021/12/11 06:33
- その他(資産運用・投資) 米ドル建MMFについて 投資初心者です。 最近の円安を受けて、米ドル建MMFを円に替えようと思ってい 2 2022/06/14 14:47
- 不動産投資・投資信託 NISAで投資信託を購入、分配金は再投資の場合 2 2023/06/16 11:28
- その他(資産運用・投資) マンション購入の名義について 1 2022/10/27 20:01
- クレジットカード お預り資産評価額 、買付可能額 ・・・・ 1 2022/07/17 08:36
- 預金・貯金 投資をせず、全額普通預金の人はいらっしゃいますか? 8 2023/10/08 01:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
投信で年率5%とかいう商品とか...
-
2年前に買った投信が下がり続け...
-
オルカンを8月1日付けで購入...
-
日本が株式投資をせずに銀行預...
-
投資信託(杏の実)について
-
1千万円の運用
-
100×1.2と100÷0.8 どちらも20%...
-
投資信託の信用リスク
-
初心者向け 比較的安定してい...
-
基準価格について
-
定期的な収入を得るために、不...
-
投資信託で教えてください。 分...
-
エクセルで利率を求める関数
-
決算書の特別会計の処理方法に...
-
投資信託?それとも定期預金? ...
-
投資の初歩的な疑問について
-
証券投資信託と株式投資信託の違い
-
ゆめカードについて質問です。
-
楽天証券の投資信託で注文取消...
-
言葉の意味が判らない人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NISAと積立投信
-
今年の春から投資信託を始めま...
-
NISAも下がっていますか?
-
投信の繰上げ償還決定後の基準...
-
投資信託
-
投資信託 DIAM公社債OP中期の...
-
優秀な投信を多数扱っている金...
-
この4月からNISAを始めます。 ...
-
同じ投資信託で手数料等の費用...
-
外国の債券や株式の投資信託は...
-
オルカンについて質問がありま...
-
ETFの信託報酬について、TOPIX...
-
新Nisaに伴う預金保護について
-
ベトナムファンドについて
-
この投資信託って、やめた方が...
-
投信 変動が低く リターンの多...
-
積み立てNISAのYouTube 現在35歳
-
5000円で投資をするのにおすす...
-
投信信託 リターン(%) シャ...
-
SBI証券の投信マイレージについ...
おすすめ情報