これ何て呼びますか Part2

2年前に買った投信が下がり続けて、半額以下になりました。
他の投信は、買ってプラスは出ていますが、このマイナスの投信に、お金を足すのは怖くてしていませんが
した方が良いのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 構成銘柄酷すぎますかね。

      補足日時:2023/06/13 07:52

A 回答 (7件)

・ご自身の投資方針、目標に即して判断するということになります。



・但し、「デジタル・トランスフォーメーション株式ファンド(愛称:ゼロ・コンタクト)」という投信であれば、個人的には即刻売却すると思います。

・理由はまずコストが高いことです。販売手数料が3%台と極めて高い上に信託報酬が年2%程度かかります。

ナンピン的に買い増しするとなるとさらにこの高コストを負担することになります。

・一般にテーマ型投信は成績がよくありません。
一時的に市場がそのテーマに注目している時は割高な水準まで買われたりする場合もありますが、その期間はあまり長くないことが多く、結局、組み入れ銘柄は企業収益に即した株価になり、投信の基準価額もそれに即した
ものになります。

・こうした投信は、売る側の都合でセールストークがしやすく、かつ、既に市場で注目が集まり割高な水準になっているような銘柄を組み入れるようなことになりがちです。

・100から50に50%値下がりした銘柄は、そこから同じ比率の50%上昇しても75までしか戻りません。

・損失を確定するのが不快という感覚はわかりますが、含み損であろうが実損であろうが損は損です。
引き続き年間2%のコストを支払って保有を継続する意味があるのかよく考える必要があります。

・結果的にこの投信はここから大きく値を戻すかもしれませんし、逆にさらに大きな下落があるかもしれません。事前にそれがどうなるかはわかりません。であるなら、現時点でなるべく低コストで合理性のある商品に変更した方がよいと考えます。

販売手数料がなく信託報酬等のコストが安い世界株式のインデックスファンドの方が相対的にずっとましかと思います。

・金融機関の社員は株式市場や株価についての正しい判断ができるわけでもなんでもなく、単なる販売員であり、保有を継続させるための、あるいは新しい商品を購入させるためのセールストークにたけているだけの場合がほとんどです。

一般にゆうちょを含む銀行で販売されている投資信託はコストが高いものが多いです。それが金融機関の収益になりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございました。
損切りするのが嫌でそのまま持っていますが、
他の債券の投信で、5年経って、運用費が安くなるから損切りした方が良いと担当者に言われましたが、嫌で断りました。
最初は損切りと理解してなく、転換してしまいました。

長くもつなら運用費安い方が良いですが、10年持ってとんとんくらいでしたので。

お礼日時:2023/06/18 09:49

>デジタルトランスフォーメーション



日興アセットマネジメントの
「デジタル・トランスフォーメーション株式ファンド(愛称:ゼロ・コンタクト)」かな?

https://www.smtb.jp/personal/saving/investment/f …

私なら、即刻売ります・・・
構成銘柄がひどすぎる・・・(笑)
---

素人は、
テーマ型投信は、買わないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。証券会社の人に勧められて。上がったら売れば良いと安易に考え。上がったら、そんなもんじゃないですよ!!と強い口調に負けて。この有様です。

お礼日時:2023/06/13 07:51

将来的に値上がりに転じる可能性がある投信(例えばS&P 500関連等)なら買い増しもありですが、その辺は設定来からのチャートや騰落率の変化や月別の報告書などからご自身で判断するしかないと思いますね。


撤収する場合でも、例えばできる範囲で買い増しして取得単価を下げ、将来騰落率が改善した時にリターンが出やすい環境を作っておき、少しでもプラスに転じた、或いは許容できる損失の範囲に届いたときにさっさと撤収する等の手も使えると思います。この辺も詳細な投信のデータを見ないと何とも言えないところですが・・・ご自分なりに評価なさってみてくださいね^^。
    • good
    • 0

下がるのに、お金を足す人はいないので、もっと下がります。


早く、切り捨てましょう。
    • good
    • 0

レバレッジ?・・・元金が少額なら損切りで。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

200万なので、損切り出来なくて。

お礼日時:2023/06/12 23:34

現在値より上がると思ったら買う、下がると思ったら売る。

アタリマエだけどそれだけです。
あなたがいくらで買ったかは相場の動きに関係ありません。そこに引きづられると判断を誤ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

下がってる時は、何もしない。とゆうちょの人に言われて、1日10万ずつ下がってましたが、見守ってました。

お礼日時:2023/06/12 23:34

何買ったの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

デジタルトランスフォーメーション 証券会社の人に勧められて。三分の一までなり大ショック。やっと、半分くらいになってきました!

お礼日時:2023/06/12 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報