dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

刑務所の保護室ってどれくらいつらいところなんですか?
そもそも問題のある受刑者を保護するための部屋ですよね?
暴れていないのに入れられる場合もあり得るみたいですが、
法律には必要がなくなったらすぐに出さなければならないと書いて
ありますので、興奮状態ではない人は数時間?数十分?で出されるのですか?

A 回答 (3件)

>暴れていないのに入れられる場合もあり得るみたいですが


 保護室に収容するには、法的な要件を満たしていなければなりません。暴れる以外の収容の要件を法的に満たしていたので収容されたと思います。

>法律には必要がなくなったらすぐに出さなければならないと書いて
ありますので、興奮状態ではない人は数時間?数十分?で出されるのですか?
 保護室の要件がなくなれば、直ちにその収容を中止します。保護室に収容されると、通常以上の綿密な視察がなされその動静が把握されます。本人の言動は?動作は?表情は?等総合的に適正かつ慎重に判断されて収容の中止が決定されると思います。
    • good
    • 1

法律第五十号(平一七・五・二五)


  ◎刑事施設及び受刑者の処遇等に関する法律
第五十六条
3 保護室への収容の期間は、七十二時間以内とする。ただし、特に継続の必要がある場合には、刑事施設の長は、四十八時間ごとにこれを更新することができる。

4 刑事施設の長は、前項の期間中であっても、保護室への収容の必要がなくなったときは、直ちにその収容を中止させなければならない。
    • good
    • 0

法律のことを言い出したら例えば死刑は半年以内に執行しないといけないのに法務大臣がハンコを押さないと何年でも執行されません。


法律ってどうとでもなるものですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A