dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今16歳ですが、子供の頃かかってなくて最近感染しました。ちょうどゴールデンウィークだったこともあり、病院にはいかず、薬なども飲まずに治しています。水泡はけっこう大きいものがあって、量もすごく多いほうです。体は順調にかさぶたになってるんですけど、顔にあるものが最初の出てきたにもかかわらずまだ赤く残っていて気になります。出来るだけすぐに治したいのですが、どうしたらいいでしょうか?また、頭皮にたくさんあるのですが、シャンプーは普通に使っても大丈夫でしょうか?

A 回答 (3件)

水疱瘡は時間がたてば治っていくでしょうが、病院にかからないのは感心しません。


治療のできる薬は一般に市販されていないからです。
また、2の方も書いておられますが、他人に感染させることがあるので、感染力がなくなるまでは学校には行けません。
それに成人かそれに近いぐらいで罹患すると、かなり重症化することもあります。
あなたが大丈夫でも、他の人がそうだという保証はありませんので。
それにしてもどうやら重症化している様子ではないので、それだけは幸運でしたね。
    • good
    • 0

こんにちは。

成人の水疱瘡は症状が重症化し、人によっては入院することが多いのですが、いかがでしょうか?

水疱状態のときは、そこから感染するかもしれないのでお風呂(湯船)やシャンプーなども原則禁止です。ただし、かさぶたになっていれば勢いの弱いゆるめのシャワーはしてもらってけっこうです。完全にかさぶたであれば、うすめたシャンプーを使ってもよいのですが、あまりゴシゴシなさらずに。ただ、他の部位がまだ水疱ですよね?かさぶたになる前の状態は(水疱など)は、さわって破らないようにしてください。

以下余談ですが・・・でも聞いていただけませんか?

それとは別に水疱瘡は、感染症予防法によりちゃんとかさぶたになるまで出席停止になります。それは他の人に感染させてしまうからです。
病院にかからず治したいお気持ちは十分理解できますが、まだ水疱瘡にかかっていない人のためにも受診していただけないでしょうか。(なお、このときに医師からの診断書があれば、欠席扱いにはならないと思います)
私の友人がこれをやり、私は知らずに感染して、私はかなり重症化して一週間高熱のままで大変なことになっていました。もちろん要因はその人だけのせいだけではありませんが、世の中には免疫力が低下している人もたくさんいますので。

なお、発熱などがないようであり、かさぶたもできているということであれば、内服薬での治療の可能性は低いと思います。カチリ(フェノール亜鉛華リニメント)という軟膏を使うといいのですが。かゆみをおさえたり、傷の二次感染を防止するのに有効、少し早く治すことができるかもしれません。(しかし市販されていないようです)

参考URL:http://www.wakayamanet.or.jp/sakokoyk/school.htm
    • good
    • 0

自然と直すのが一番です。



>頭皮にたくさんあるのですが、シャンプーは普通に使っても大丈夫でしょうか?

かさぶた状の場合は、刺激の少ない物で、軽く撫でる程度なら、大丈夫だと思います。

確かに、学校が始まる前に直したい気持ちは判りますが、こればかりは、仕方がありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!