「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

長文失礼いたします。
HSP気質でエンパスの気もあるかもしれない親友がいます。
ニオイがダメで、香水、ヘアスプレー、化粧品、芳香剤や消臭剤、香り付きの洗濯用洗剤などのニオイがダメなんです。
吐き気をもよおしたり変な咳が出ます。
また、光にも敏感で、車を運転しながら眩しそうにしている所を何度も見ています。
しかも、とあるサイトに女性のHSPの特徴として、「他人の感情に過敏に反応し、傷つきやすい特徴や高い共感力などが原因で、過度な自己犠牲をしてしまい、自己肯定感が低くなってしまうこともあります」とあったのですが、正しくそうなんです。
自己犠牲や他人軸で、自分の精神を犠牲にしてまでやってしまったりします…
また、別のサイトに「気になることがあると細かいことまで調べずにはいられない」ともあったのですが、それもあります。
仕事の書類関係でミスをしたのではないか?と思うと気になり深夜だろうがパソコンに向かってやるような所があり、深夜3時に眠れずLINEをしたら起きていてビックリした事が何度かありました。
また、別サイトにあった「些細なことでも深く考える」も親友に当てはまります。
些細な事なのですが、ちょっとしたミスでも深刻に捉えてしまい、精神的にやられてしまったりいつまでも引きずったりします…
自己肯定感も低かったですし、他人からの心ない一言で立ち直れないほど深く傷つく事もありますし、心ない一言でなくても、ちょっとした言葉でも引っかかると傷つきますし、他にも色々とあります。
そんな親友ですが、最近精神が追い詰められる事があり、これも自己犠牲や他人軸が関係しています。
仕事関係でなのですが、書類作成で作った事のない初めての書類や難しい書類の作成ばかりだったようです。
しかも、作ればミス…
出したら指摘されやり直し…
しかも、あの書類が足りません。
この書類も足りませんと言われるなどもあり、精神的に追い詰められ毎日精神が休まる時間がなく、朝から寝るまで恐怖と不安に襲われビクビク…
食欲不振で食べれなくなり、食べても途中で気分が悪くなり食べられなくなったりしたようです。
しかし、事情があり投げ出す事逃げる事ができず、自己を犠牲にしてまでやっていました。
書類は外注にしたといいますが、外注先の人までミスの連続らしくこれでさらに精神的に追い詰められる結果となりました…
そして、外注先から届くと間違えていないか?気になり、何度もチェックしないといけない状態になっているようで、本人が言っています。
そんな中、別の仕事でのミスがあったかもしれず気になりパソコンで確認したい欲が強いようなのですが、何を言われるか分からんからいいと言われたようです。
しかし、気になり見たくて仕方ないみたいで、見たいけどどうしたらいい?と聞いてきました。
見ない方がいいよと言いましたが、気になるとダメなようで見たいと言います。
ここまで来たらHSP気質だからとか言っている場合ではなく病院に行かせるべきでしょうか?
また、HSPの事を家族や職場で理解してもらうにいい方法はないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 親友自身HSP気質なのは自覚しています。
    というか、私はまさか親友がHSP気質とは思ってもいなくて本人の告白でそう言えばそうかも…と思ったくらいです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/12/26 23:03

A 回答 (4件)

HSPは気質だから病院へ行っても仕方ない


ではなくて
それが「身体症状に表われている」
吐き気、咳、眩しさ
食欲不振傾向にある
過度な自己犠牲…精神状態も心配です。
さらにこの状況できちんと睡眠が取れているのか心配です。
そういった身体症状を和らげるためにも
病院へかかることをお勧めしたのです。

周囲の理解を得ることは難しいと思いますが、
近すぎず通すぎず見守ってあげてください。
    • good
    • 0

HSPは、そういう気質があるというだけで、病気ではないので、病院に行っても、治らないです。



ただ、食欲不振で、眠れないなど、日常生活に支障をきたしているのなら、
心療内科に相談しては?と思います。
    • good
    • 1

HSPは病気ではないので病院に行っても仕方ありません。


あなたの話ですね、これは。
あなたは多分発達障害で、そのために過敏体質なのでしょう。
まず発達障害の検査を受けて発達障害であることが分かればHSPなど持ち出さずとも過敏体質の理解が得られます。
    • good
    • 1

まず本人がそれを自覚して


病院に行きたい もしくは カウンセリングを受けたい と
思わないといけません。
本人にHSPの自覚はあるのでしょうか?
親友だとしても(これも質問者様の価値観ですから)いきなり言われたら
きっと困惑して質問者様を警戒すると思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報