dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

原因不明と言っていますが、冷凍配送のどこかに欠陥があったのは間違いない。ケーキ製造会社か運送会社かどちらかで、簡単なことを解明できないとは。嘘言ってごまかす?信用に傷が付きませんか。

A 回答 (6件)

まぁ冷凍したと言っていたのに冷凍が不十分だった


通常3日は冷凍庫で凍ら差なきゃいけないのに
そうして計算して作ったけど
イチゴの入荷がおくれたからしっかりと冷凍できていなかったという事をシェフは認めてませんよね
信用がた落ち
次からこの主婦は仕事させないですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
高島屋は作業が製造不適切だった言わないのは何を隠したい。
主婦?シェフ

お礼日時:2023/12/28 10:42

>信用に傷が付きませんか



高島屋にとっては、高島屋で年間何千万と買い物する客「だけ」が顧客です
普段高島屋で買わない、質問者含めた貧乏人が騒ぐ程度では、痛くも痒くもありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/01/01 19:06

次の動画の5分ぐらいから、高島屋の謝罪会見を見ることができます。


・メーカーでの冷凍時間が大幅に短かったと明言してますね。冷凍時間が短くてもケーキがガチガチに冷えていたら問題は無いけど、冷えてしっかり固まっていたかどうかには言及を避けてますね。
・5分30秒辺りから配送過程に問題は無かったことを確認したと明言してます。
この二つを併せて考えれば、メーカーで問題があったという推測もつきますね。

でも、高島屋の結論は原因不明だそうです。
不自然すぎますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
不誠実な態度と受け取られかねませんね。

お礼日時:2024/01/01 19:07

さあねえ。



これ以上金と時間をかけて対処した場合と、自分たちが悪かったと認めて幕引きした場合を比べて決めたんじゃないかな。

ビジネスライクな考え方で問題ないと思う。
要は、信用が落ちたとしてどの程度まで落ちるかを考慮して、この程度なら金と時間を掛けるよりも良いという判断したってこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
きわどい選択ですかね。

お礼日時:2023/12/28 13:50

いずれにしても下請けに丸投げしてブランドだけ付けて売っていたのが事実でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
下請け丸投げを知られたくなかった?。
下請け丸投げは隠しようもありません。

お礼日時:2023/12/28 12:23

配送が悪かった場合もある


あなたは言い訳と言うが根拠は?

原因不明だが高島屋は債務保証している、今現状ででき得ることをしてるよね 文句を言う事ではない。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

プンプン

お礼日時:2023/12/28 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A