アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

建築関係で、自営業をしています。
仕入れ先の問屋さんが、毎年どこかの会場を借りて展示会という商談会を開きます。
そこでは主に建築材料や、工具などが展示され普段より少しお得に購入できるのですが、
中には家電やゴルフクラブなど嗜好品も展示されます。
例えば、自宅用にテレビを買った場合、後日ほかの材料と一緒に請求書が来るのですが、
どのように記帳すればよいのでしょう。
テレビ代は仕入れから引いておいて、支払いは事業主貸にすればよろしいでしょうか。

A 回答 (3件)

No.2の方の回答が正しい。



テレビ代は請求書から引いておいて、支払いは事業主貸にすればいいです。

例えば、請求書のうち、仕入代が25万円でテレビ代が8万円ならば、支払うときに、
〔借方〕仕入高250,000/〔貸方〕現 金330,000
〔借方〕事業主貸80,000/〔貸方〕………(空白)………
《注》現金主義経理、税込経理。

これを勘定元帳に記帳すればよい。

なまじっか請求書のとおり仕入の記帳をすると、それこそややこしくなります。No.1の方には経理や会計の実務経験がないことがよく分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

このやり方なら気兼ねなく嗜好品でも問屋さんと取引できます!

お礼日時:2024/01/14 08:31

テレビ代は仕入れから引いておいて、支払いは事業主貸にすればよろしい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

魅力的な回答、ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/13 08:16

>テレビ代は仕入れから引いておいて…



いやいや、仕入の記帳はやはり請求書のとおりしないとややこしくなります。
テレビもいったんは仕入に含めた上で、
【事業主貸 100円/テレビ /家事消費 100円】
の仕分けを入れます。

ただし、家事消費は売上のうちなので、年間の総売上に含まれてしまいますが、問屋で買う以上やむを得ません。

とはいえ、家事消費の計上額は、
----------------------------- 引用 -----------------------------
 この場合の収入金額は、原則として、その商品などの通常の販売価額によりますが、仕入価額(仕入価額が通常の販売価額のおおむね70%の金額よりも低いときは、通常の販売価額の70%の金額)で収入金額を計算しても差し支えありません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/t …

とのことです。
粗利がほぼ出ないような数字で計上しておけばよいので、所得税額に跳ね返ることもまずありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく解説ありがとうございます。
なるほど

>粗利がほぼ出ないような数字で計上しておけばよいので、所得税額に跳ね返ることもまずありません。

よくわかりました。

ただ、私は消費税の簡易課税を選択するので売り上げ面では不利ですよね。
あまり問屋から嗜好品を買うのは控えようと思います。

お礼日時:2024/01/13 08:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A