A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
小泉今日子が社長を務めている「株式会社明後日」というのは、舞台や音楽イベントなどの制作会社であり、タレントの発掘や育成などのマネージメント事業はやっていないようだ。
https://asatte.tokyo/
もしもスレ主が「株式会社明後日は所属タレントが存在し、そのマネージメント事業もおこなっている」という事実を認知しているのならば、逆にその情報を開示してほしいものだ。
あと、スレ主は小泉今日子を「共産党支持者の極左分子」と断定しているようだが、何を根拠にそんなことを言っているのかな。
ひょっとして彼女が「赤旗」の取材を受けたから? もしもそうだとしたら、粗忽者との謗りを免れないな。あのメディアには小泉に限らず、これまでにも様々な芸能人が登場してインタビューを受けているんだけどね。
それと、彼女が次期選挙に共産党候補として出馬するのではと一部の週刊誌なんかが書き立てているが、本人は明確に否定しているし、そもそも共産党員でもない彼女が立候補するのはまず有り得ないと思う。
まあ、小泉今日子が時事ネタに興味を持っていることは事実だろう。ただ、社会人として時事問題に関心を持つことは当たり前の話だ。「芸能人(特に女性アイドル界隈)は政治ネタに言及するべからず」という風潮があるのならば、それこそが失当である。
断っておくが、私は彼女のファンでも何でもないし、共産党支持者でもない。単に、根拠薄弱なまま勝手に決めつける人間が嫌いなだけだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
非改選の意味を教えてください。
-
共産党の出馬について
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
選挙 落選者への言葉
-
選挙のトップ当選って?
-
れいわ新選組と参政党は、ヤバ...
-
帰化して、国会議員になった人...
-
比例代表制の順位の決まり方
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
政治の話題をするのはなぜタブ...
-
選挙で誰に投票したか聞いてく...
-
土日も期日前投票できる?
-
両親が共産党系、彼氏が超右寄り
-
選挙投票用紙が届かないので、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
帰化して、国会議員になった人...
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
共産党の出馬について
-
非改選の意味を教えてください。
-
選挙 落選者への言葉
-
選挙のトップ当選って?
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
次の内閣総理大臣を決める選挙...
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
選挙民という造語は誰が作った。
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
ハニートラップにかかったと言...
-
共産党が京都で強い理由
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
-
選挙投票所の立会人は、どんな...
-
有権者に直接電話をするのは、...
おすすめ情報