
2月からマンションに引っ越す予定で、不動産の1次審査管理会社の2次審査がありました。
事前に不動産には、入居をいつまでにしたいか聞かれていたので、遅くて2月の10日まではしたい趣旨を伝えており、了解も得ました。
(1月いっぱいまで入居者がいる為)
1次審査は早かったのですが、2次審査に時間がかかり本日2次審査も通ったと連絡がありました。
ですが、2次審査が通った1ヶ月後から入居可能で早くて21日から可能と言われました。
2次審査の1ヶ月後から入居可能という説明は一切受けておらず、もう10日から入居するために準備も進めておりました。
不動産は恐らく知らされて無かったのかな?と思いますが、流石に予定が変わるのは困ります。
今週末に不動産へ行くのですが、説得し予定通りしてもらうことは可能でしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
まず不動産ではなく不動産屋です。
電気屋を電気とは言わないでしょ?
オーディションじゃないのであまり1次とか2次というのも珍しいですが、基本的に審査は管理会社か大家の審査に通らないと契約できないので、不動産屋の1次審査はあまり関係ないですね。
本題ですが、不動産屋にどう知らされていたかの問題ではなく、審査に通ってからいつから入居できるかがハッキリしたというだけのことです。
あくまでもあなたが出していたのは希望ですし、管理会社の審査が速く終わっていれば希望通りに入居できたのかもしれません。
管理会社の都合で決まることなので、修繕などの時間で21日と決まっているなら、一週間以上も早めることは無理があります。
とにかく説得ではなくて聞くだけ聞いてみるという感覚で聞いてみてください。
契約ごとですから決まってもないのに早めに行動するべきではありませんよ。
早めに行動するにしても、予定が変わっても困らない程度にするべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 入居審査が遅いと落ちる可能性高いですか? 3 2023/03/12 13:25
- 不動産業・賃貸業 アパートを借りることになりました。保証会社の審査も通り、入居申込みをしています。 明日明後日に不動産 3 2022/09/25 23:15
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産賃貸における信販会社の審査について(不動産管理会社さんにお勤め経験がある方等、詳しい方に質問) 1 2023/03/02 15:35
- 不動産業・賃貸業 賃貸のアパートから購入する1軒家に引っ越す場合、賃貸の不動産に退去する旨を伝えるのは住宅ローンの二次 5 2023/07/23 06:31
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン 1 2022/10/06 21:51
- 不動産業・賃貸業 賃貸物件の審査時に、不動産会社に「内定通知書」を提出する必要があります。 私の場合、内定通知書を渡し 3 2022/07/22 19:10
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約のことで大至急教えてください。 3 2022/09/13 10:04
- 引越し・部屋探し フリーランスは入居審査が通りにくいと言われますが、年収は三百六十万の人が月4万(家賃が安い地方)の物 4 2023/03/01 19:55
- 賃貸マンション・賃貸アパート 初めての一人暮らしです。不動産屋のこの対応は普通でしょうか。 3 2023/12/20 07:52
- 賃貸マンション・賃貸アパート 内見できなかった部屋の契約について 3 2023/12/23 06:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビレッジハウスに入居するのは...
-
老人ホームでのレンタルDVD鑑賞...
-
下見依頼をしたのですが、次の...
-
離婚して実家に帰ったのですが...
-
賃貸契約に関してです。 同棲を...
-
賃貸契約時の緊急連絡先について
-
無職・障害年金2級の部屋探し
-
夜間に内覧できる分譲の物件は...
-
今度彼氏と同棲することになり...
-
木造と鉄筋の建物では、虫など...
-
動画で不動産、建築 系の方が ...
-
大学奨学金700万の保証人になっ...
-
引っ越してから鬱っぽいです。...
-
親と絶縁状態の時の賃貸契約
-
仲の悪い兄が賃貸物件の保証人...
-
アパートの契約更新について
-
手取り20万で、7.4万の家賃(補...
-
競馬場周辺の賃貸の騒音関連
-
レオパレスの審査について
-
浴室とクローゼットが隣り合わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビレッジハウスに入居するのは...
-
老人ホームでのレンタルDVD鑑賞...
-
強制的に寮に入寮、かつ、個人...
-
マンションの入り口にある表札...
-
入居施設での職員からの暴行。 ...
-
賃貸アパートの礼金返済
-
騒音トラブルです。 一ヶ月前に...
-
■賃貸入居審査で確定申告書を偽...
-
煙探知機
-
助けてください、市営住宅の自...
-
プロパンガスの契約について(...
-
ルームシェアの賃料
-
公営住宅等の入居条件について
-
掃除不参加料の支払義務があるか
-
子供なしで離婚して三年目にな...
-
アパートの礼金返金制度を作ろ...
-
暴力で元同棲彼氏を追い出しま...
-
2月からマンションに引っ越す予...
-
築8年くらいのRC3回建てアパー...
-
テナントの看板設置 トラブル
おすすめ情報