アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうするのがベストですか?



こんにちは。
自分は今、いろいろと会社や家などで自分が起こした行動がいちいち気になり、いつも不安や確認行為がひどく起こってます。


仕事なんかは特にひどいです。
おまけに人間関係では上司に気を使ったり、自分を下げてしまったり、自分しか分からないようなメンタルの悩みで困ってます。

そこで手段として、
精神科併設の今までお世話になってきた先生に久しぶりに50分8000円払って落ち着いた部屋で相談するか、
ネットで50分5000円払って電話やビデオチャット相談するかどちらが良いでしょうか?


ちなみに精神科医には頼りたくないです。
理由は薬物療法を信用してないからです。

以上皆さんアドバイスを頂けたら幸いです。
お願いします。

質問者からの補足コメント

  • kiさん、ありがとうございます。

    精神科通院はしていなくて、していない状態で受けられるカウンセリングルームです

      補足日時:2024/01/29 16:10
  • kiさん、ありがとうこざいます。

    精神科に通院しなくても受けられるカウンセリングルームですので2階に精神科、3階にカウンセリングルームがある感じです。

    保険適用はされないので前までは8000円払って定期的に受けてました。

    そこ(カウンセリングルーム)の先生は前までしばらくお世話になってた方でした。
    最近は気持ちに余裕があって中断していましたが、今現在また心に余裕がなくなってきたのでお世話になるか迷ってます。

      補足日時:2024/01/29 16:44
  • うれしい

    銀さんありがとうございます。

    実はネットの方は試したことがあり、一人目の先生は相性が合わない感じがしました。

    お世話になってきたクリニック併設の先生は相性が合い、今でもとても感謝してる先生です。

      補足日時:2024/01/29 16:46
  • 皆さんありがとうございました

      補足日時:2024/02/01 17:35

A 回答 (3件)

No1です。



補足読みました。

>精神科通院はしていなくて、していない状態で受けられるカウンセリングルームです


精神科通院はされていないのですか?
それだと、精神科のカウンセリングルームは難しいですね。

精神科以外のカウンセリングを探さないといけないですね。
    • good
    • 2

両方試してみて、質問者さんに合った方を選べば良いんじゃないかな。

    • good
    • 1

私も、強迫性障害を抱えていますが、病院併設のカウンセリングって、


院長がOK出さないと受けられませんよね?

精神病なのに、精神科に頼りたくないのは、矛盾しています。

カウンセリングを受けるなら、病院が良いのでは?
但し、私は、一度もカウンセリングを勧められたことが無いです。

もしも、勧められたとしても、高額だし、アドバイスもらえるわけじゃないらしいです。
自分で気づきを得るのが、カウンセリングらしいですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A