

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
飲んで大丈夫な水=無菌の純水
・・では、ありません。水道水を数日放置しても、藻が繁殖しないのは、殺菌剤が入っていたり、藻の増殖に必要な栄養やミネラルが不足しているからです。目立って藻が増えていなくても、大腸菌なんかは、ウヨウヨしてますよ。
それに、わき水が出る場所も、たいがい、珪藻なんかが生えてますしね。
逆に言うと・・飲んでダメな水というのは、
水銀、砒素、その他、有毒な無機物や有機物が含まれているか、
大腸菌などが規定以上(水あたりするくらい)入ってるか、
赤痢みたいな危険な細菌が入っているか、です。
なので、調査の時点でOKなら、OK。ただし、それをくみ置きしておいたモノについては、その後の細菌の繁殖などもあるので、別問題、です。
わき水は・・たいてい、1週間くらいまでなら冷蔵庫に入れて保存しておけば大丈夫だと思います。それ以上は・・ちょっと心配ですし、なにより、容器の臭いとかが移りそうなので、やめたほうがいいでしょう。
ありがとうございました。無菌状態の水以外飲めないのかと思っていました…水道水も最近だらけなんですね。
水銀などはまったく含まれていなかったようなので安心して飲めます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
植物が繁殖するには光が必要ですから、冷蔵庫で保存している分には(ある程度は)大丈夫だと思います。
しかし、飲料水中のバクテリアなどへの耐性は個人差がありますので、同じペットボトルから分けた水であっても、腹を下す人もいれば大丈夫な人もいます。場合によっては腹を下したり発熱したりすることがあるかもしれません。自分の体調や体質と相談してみるのが良いと思います。ちなみに、私の実家には井戸があり、保健所で検査してみたところ、たくさんの雑菌が繁殖して飲料水として適さないという結果が出ました。ですが、水道の塩素臭い水より美味しいので、家族揃って飲んでいました(笑)。そんな環境で育ったためか、私は山で湧き水を飲んでも腹を下した経験がありません。
ありがとうございます。
私も1ヶ月くらい飲んでいますが大丈夫みたいなんでこのまま飲もうと思います(笑)
飲料水に適さない水を飲んでも大丈夫って事ならきっと大丈夫ですね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
水を入れているポリタンクの中についた青ノロを取るのには?
その他(暮らし・生活・行事)
-
水の藻を取る方法
その他(暮らし・生活・行事)
-
湧き水の賞味(消費)期限
食べ物・食材
-
4
給水ボトル内の緑色の藻は安全ですか?・・・・室内小型犬(トイプードル)
犬
-
5
ボトルの藻
飲み物・水・お茶
-
6
ポリタンクの内部が汚れてしまいました
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
7
ペットボトルにカビが・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
腐った豚肉を食べてしまった場合でも加熱していれば問題ないのか教えてくだ
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
関連するQ&A
- 1 右眉毛が小さい頃から怪我してて 生えてこないんですけどこれって手術以外で生えてくる方法ないんですかね
- 2 二歳半の娘の膝の裏にプツプツが… 閲覧ありがとうございます。 娘の膝の裏に半年ほどプツプツができて
- 3 体重をかけたり歩くときに足の裏が激痛で病院で足の裏の炎症と言われました。 疲労骨折はしてないけど足の
- 4 足の裏の痛みと違和感が治りません。 右足の裏の付け根より少し下のあたり(画像で丸く囲ったところ)が歩
- 5 指を挟んで、3時間ぐらいずっとしびれてます。指を挟んでからすぐに部活だったんで、冷やすひまもなく、部
- 6 爪の生え変わる時期
- 7 誤ってカビの生えた食品を食べてしまいました。
- 8 カビの生えたお茶を飲んでしまった!
- 9 新しい爪が生えてくる時、巻き爪にしたくない
- 10 頭をケガして髪が抜けたらもう生えてこないのでしょうか?
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
エクセルで文字列の足し算"&"と...
-
5
精液の落とし方を教えてください
-
6
顎下の左右にグリグリとしたし...
-
7
口の中に黒い血の塊
-
8
健否~書類の書き方~
-
9
お酒を飲んだときの寒さ
-
10
この赤い斑点は何でしょうか。 ...
-
11
舌の裏の痛みのないプツプツの...
-
12
テスターで断線を調べる方法教...
-
13
値が入っているときだけ計算結...
-
14
ここ三週間ほど、毎日みぞおち...
-
15
エクセル指定した範囲からラン...
-
16
これって喉仏ですか? 私は女性...
-
17
Excelで数式だけを消して、数値...
-
18
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
-
19
MATCH関数、INDEX関数、IF関数 ...
-
20
これはメラノーマの可能性があ...
おすすめ情報