
おはようございます。
寒い朝ですね。
ファイナンシャルプランナー3級の勉強をしていますがやはり難しいです。
諦めてしまいたいのですが、今まで勉強してきた努力はどうなるんだと言うことで
頑張ろうと思います。
別に私個人の受験であり、強制な受験ではないので落ちてなんぼだと思います。
もっとリラックスして、勉強のことばかり考えないでいたいです。
5月に受けますが、今4割と非常に厳しい状態です。
まあ、落ちたら9月があるのでそれでいいかなと思っています。
もちろん5月に向け間に合うよう頑張る予定です。
精神状態が試験のことばかり考えているとおかしくなりそうなので、勉強するときは
勉強する、遊ぶときは遊ぶと分けたいです。
落ちてなんぼ精神でいいでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
誰しも試験が迫ってくると、ともこんさんのような精神状態に陥り、苦しむものです。
ただ、目標に向けて今迄測り知れない程に努力をしてきたので、残りの日も、悔い残らないように努力をしてください。
ちょっと厳しいアドバイスになってしまいますが、ともこんさんのことを思って一つ言わせてください。
決して弱気にならないことです。
弱きは最大の敵です!
今迄資格のために、沢山の時間をさき、沢山の人達に支えられて頑張ってきたのですから、残りの時間を資格のために、精一杯努力してください。
それで、落ちたら落ちたで仕方ないかと思います。
なので、弱気は最大の敵と思って、5月の試験頑張ってください。
心より応援しています。
人生なんてなるようにしかなりませんからね。
No.5
- 回答日時:
ダメです。
資格というものは、独学ではなくて、そうした資格を扱う専門学校で学んで、絶対に合格するのです。
No.1
- 回答日時:
「別に私個人の受験であり、強制な受験ではないので落ちてなんぼだと思います。
」そうです、この心意気ですよ。
結果は確かに大切ですが、挑戦する事が大切です。
たとえ、結果が出なかったとしても、挑戦した分なにかを学んでいるはずですし。
気持ちが大切ですよ。
頑張ってくださいね。
回答ありがとうございます。
おはようございます。
挑戦することが大事ですね。
勉強は苦しくもありますが、楽しくもあります。
昨日はパソコンで問題を100題やり4割程度でした。
結果はまだこれからでわかりませんが、頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統合失調症 今日から2月ですね。 3 2024/02/01 06:55
- 高校受験 落ち込む余裕を無くすにはどうすればいいですか? 3 2022/09/03 20:45
- その他(悩み相談・人生相談) 至急!!司法試験について 閲覧いただきありがとうございます。 19歳女です。 私は家庭の事情により大 4 2022/06/22 07:15
- Java java SE 11 GOLD を年末年始休暇 の7日間で取得できると思いますか 1 2023/12/13 20:06
- その他(悩み相談・人生相談) 現実逃避をしたいです 何なら既にここ数年現実から逃げて生きてきたのですが. 私は中3の受験生です.頭 5 2023/08/09 00:30
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の思考が分からないです 私は23歳の国試浪人です。 学生時代から一人暮らしをしており、国家試験に 5 2022/08/30 11:58
- フィナンシャルプランナー(FP) 勉強すること 3 2024/01/22 08:30
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 5月15日の司法試験予備試験を受験しました。先月から通信講座のスタディングで来年度向けに勉強していま 1 2022/05/17 15:00
- 片思い・告白 至急!ここから始めたい 2 2024/01/03 20:15
- 建築士 資格が取れません(二級建築士) こんにちは。 私は過去4回二級建築士を受けています。 今年は落ちてし 4 2023/07/03 07:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たけのこを茹でるのに鷹の爪を...
-
ACCESSで空白のデーターをクエ...
-
【2day】と【2days】の違いを教...
-
大学入試についてです。 早稲田...
-
障害者手帳をもってても宅地建...
-
耐圧試験と気密試験
-
30歳未満とは30歳は含まれない...
-
空試験
-
本免試験を受けたら82点でした...
-
職業適性検査の結果プログラミ...
-
31歳が漢検2級を受けに行くのは...
-
中3 期末テスト と 曾祖母...
-
基板のイニシャル費の処理方法
-
「最早開始日」「最遅開始日」...
-
電検3種と情報処理2種、どちら...
-
【電気】CT変流器に耐圧試験の...
-
基本情報技術者試験 平成24年度春
-
公務員試験の試し受験
-
友人の結婚式と試験が重なって...
-
高圧絶縁耐圧試験について。教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たけのこを茹でるのに鷹の爪を...
-
個人タクシーを乗ってます!ま...
-
リニアモーターカーって
-
時計修理の勉強をしたいのです...
-
内定後やる気が出ない
-
40歳から数学や化学を勉強し直...
-
インターネットの勉強をするには?
-
看護師を目指しています。 今は...
-
試験に落ちたことがない人に聞...
-
人に勉強してるところをみられ...
-
アドレスクラスとは
-
FP3級 。
-
社会福祉士試験の勉強のモチベ...
-
TOEIC600点までにかかる時間
-
勉強したら痩せるとも言います...
-
不動産鑑定における格差率について
-
初級シスアドの問題のAccessに...
-
英検チャレンジについて 40代の...
-
今度就職試験を受けます。そこ...
-
「○○モードになってる」の英訳
おすすめ情報