プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どうして、人って法を犯す・罪を犯すのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 定められたルールがあるのに

      補足日時:2024/02/08 08:14

A 回答 (36件中31~36件)

>定められたルールがあるのに


定められたルールを守るという別のルールだし、
定められたルールというのは指示する人間と隷属関係の相互確認が必要。
国民が王様にルールは課せられない。
    • good
    • 1

犯す人が先にいて、社会的問題があるから法や罪が制定されるのです。


誰もやらないことに法や罪はありません
    • good
    • 1

『浜の真砂は尽きるとも世の盗人の種は尽きまじ』



本能だからです。
    • good
    • 2

自己本位の愚かな人で思考能力欠如な人


人とは言えない下等動物並みなのです。
    • good
    • 1

それは、人間というよりも、動物というのはそういった形質を持ったものが生存に有利だからでしょう。


ただ、ルール無視をする人が多すぎれば逆に不利になります。逆に全員がルールを守るとその集団にルールーを守らない人が少数発生するだけで集団そのものが乗っ取られてしまいます。
イメージとしては全員が他者を攻撃しないなら防衛手段も衰える。結果、一人他者を攻撃するものが生まれるとその集団が絶滅する。
逆に全員が他者を攻撃するなら同様にその集団は自滅するでしょう。

また、人間がどの様にして食物連鎖の頂点に君臨しているかを考えれば本質的にはかなり攻撃的な側面を持っているように思います。そして、人が集団で行動するときには同族意識の範囲が問題になるかと。身内とそうではない場合で対応がかなり違いますしね。

あと、罪の定義にもよると思います。例えば仇討ちですが日本の現代の法律では違法です。しかし、これが合法の時代もありました。つまり、人の考え方次第で罪の定義はいくらでも変わります。考え方次第という側面もあると思います。時代でコロコロ変わるような価値観なら、人が自由に暮らすには本来仇討ち、場合によっては殺人についてすら法律を設定しないほうが良かった可能性もありますよね。

ただ、多くの人間が平均的に幸せに平穏に暮らすには法律は極めて有効だと思いますので法律を否定するものではないです。ただ、トレードオフで自由は失われているでしょうね。
    • good
    • 0

犯す犯さないという以前に


いつの世もそれなりの人等が必ず
一定数存在するということです
    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A