
自作の問題を作成しました。作る資格ありませんが。。。
9月28に月を観察したら、下がんの月が見られた。12月12
日の観察で見られる月の写真はアからオのどれか。なお1か月
は31日とする。
この問題の正解がわからず困っています。
以下の2通りを考えたのですが、どうでしょうか?違いますでしょうか?
解答:上げんの月 29.5ではなく新月から満月まで29日とした場合 正解オになる。9月28から12月12日まで月令の月の変化のイラストを指で直接数えていくと上げんの月 の所になる。
解答:
新月から新月までは29.5日とした場合 ウが答えになる???
(月令10~11日)の写真ウが答え???
9月28~12月12日まで月令の月の変化の写真を照らし合わせて数えていくと上げんの月(月令8日)に丁度なりますが、ただ月令の月の変化の写真は29日までのイラストしか描かれていませんが、新月から新月までは29.5日ありますよね?
そうなると、
9月から12月まで2.5ヶ月ほどの期間があるので1.5日ほどずれることになり月令8日の上げんの月から1.5日後の月令9.5くらになると思うのですが、違いますでしょうか?
左から ア:月令5 イ:月令6 ウ:月令10 エ:月令18 オ:月令8を指してます。
回答よろしくお願いいたします

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>9月28に月を観察したら、下がんの月が見られた。
「下弦の月」ですね?
明け方の東の空に「21~22」ぐらいが見えるということ。
もちろん「弓」になぞらえたときの「弦」が上に見えますが、そのまま西の空にもってくると「弦が下」になるので「下弦の月」です。
>12月12日の観察で見られる月
前の「9月28日」から75日後ですから、月の周期を 29.5日として、月の満ち欠けとしては2周期 + 16日後です。
つまり「7~8」程度の「上弦の月」。
写真なら「5」。
>上げんの月 29.5ではなく新月から満月まで29日とした場合 正解オになる。
「新月から次の新月まで29日」ですよね?
>新月から新月までは29.5日とした場合 ウが答えになる???
「ウ」は写真の「10」ぐらいなので、19日後ぐらいになります。
>ただ月令の月の変化の写真は29日までのイラストしか描かれていませんが、新月から新月までは29.5日ありますよね?
それは便宜上のことで「だいたいこの程度」の意味でしょう。
周期としては「29.5日」で考えることになりますよ。
>自作の問題
きちんと意味を理解した上で作りましょう。
No.1
- 回答日時:
月齢とは、新月を0とし、次の新月が29.5=0に戻ります。
> 9月28に月を観察したら、下がんの月が見られた。
と言う事は、9/28は、月齢22.1になります。
> 12月12日の観察で見られる月
は、経過日数は75日なので、これを計算すれば、
月齢8.6になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(保険) 長くなります、、 免許更新と保険の話です 更新時期は有効期間が満了する直前の誕生日の1ヵ月前から1ヵ 4 2023/12/13 22:24
- ハローワーク・職業安定所 失業保険での2年間の定義 2 2023/02/24 21:16
- 年末調整 医療費控除について 2 2024/01/15 16:10
- 一戸建て すまい給付金申請について 2 2022/07/14 18:46
- 労働相談 有給の計算について 3 2023/05/20 13:11
- 金銭トラブル・債権回収 駐車場の解約時の返金につきまして 7 2023/12/04 13:30
- 会社・職場 平成30年3月~平成30年8月 コンビニ 平成30年9月~平成30年1月 食品販売員 平成31年4月 2 2023/02/06 19:24
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/03/10 08:51
- 所得税 給与所得の源泉徴収税額について 2 2023/06/22 00:02
- その他(お金・保険・資産運用) とある問題についての質問です。 【設問1】令和☓1年9月に退職した社員に関する資料 (1)支払先 田 1 2024/01/30 22:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話「177番」の天気予報は...
-
日時計について
-
【科学】いま地球は北極と南極...
-
日照時間が極めて少なく低温の...
-
電話の177(天気予報)のサ...
-
地球外の星例えば月や火星など...
-
東京の明日、3/29の昼間の気温
-
和歌山市に在住している者です...
-
東大に行ったら、天才?
-
天気予報の「一時」と「時々」...
-
HAKUTO-Rは月への着陸を目指し...
-
月にしかない鉱物資源からロケ...
-
人類の活動より太陽の影響の方...
-
アポロ計画の謎
-
ハッブル宇宙望遠鏡
-
天文宇宙検定を受けようと思う...
-
【地球の公転と自転を地球上で...
-
トランプ大統領に地球外生物の...
-
誰にもわからない質問
-
【方位磁針】地図には磁気偏角...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報