掲題について初歩的な質問なのですが、源泉徴収税額については毎年、国税庁が「×年分 源泉徴収税額表」を公表しますよね。
これについてまず一つ目の質問。
①源泉徴収税額は年度(4月-3月)ではなく、年(1月-12月)単位で変わる、という認識で合っていますか?
とすれば、例えば毎月同じ給与(役員報酬)をもらっているAさんの税額は、令和4年12月と令和5年1月で変わる可能性がある、ということでしょうか?
そして二つ目の質問。
②社会保険料の額は年度ごとに、つまり4月に変わると思います。だから先程のAさんの場合でいうと、令和5年3月の税額と、令和5年4月の税額は(給与から控除される額が変わるので)変わりますよね。
もし①が正しければ、Aさんの税額は1月と4月で、二回変わることになると思います(士業への報酬などは一切考慮しないとして)。
この認識は正しいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>①源泉徴収税額は年度(4月-3月)ではなく、年(1月-12月)単位で変わる、という認識で合っていますか?とすれば、例えば毎月同じ給与(役員報酬)をもらっているAさんの税額は、令和4年12月と令和5年1月で変わる可能性がある、ということでしょうか?
変更がある場合は1~12月の暦年単位です。
>令和4年12月と令和5年1月で変わる可能性がある、
税制の変更等により、当年の12月と翌年の1月では源泉所得税額が変更になる可能性はありますが、令和4年12月と令和5年1月に関しては変更はありませんでした。
>②社会保険料の額は年度ごとに、つまり4月に変わると思います。だから先程のAさんの場合でいうと、令和5年3月の税額と、令和5年4月の税額は(給与から控除される額が変わるので)変わりますよね。
社会保険料の変更がある場合は「4月納付分から」と「10月納付分から」がほとんどです。協会けんぽの場合、ここ数年健康保険料の変更が起こっています。また、令和4年度は年度の途中の10月に雇用保険料の変更がありました。
なので、社会保険料の変動によって、源泉徴収税額も変更になる可能性があります。社会保険料の変動があっても源泉所得税額の変更がないことも多いです。ご存じかと思いますが、「その月の社会保険料等控除後の給与等の金額」には「いくら以上いくら未満」と数千円の幅を持たせてあるため、その幅に収まれば源泉所得税額の変更はありません。
補足に書かれた「9月に変わるのは、 前年度の4月から6月の給与と、今年度の4月から6月の給与に変更があった場合の標準報酬および等級、ということですよね。前年度と今年度で同じ給与だった場合、等級は変わらない=社会保険料は変わらない(政策上の値上げ以外では) ですか?」という部分はその通りだと思います。
また、>「去年度から今年度で、全体的に若干値上がりしている気がします。なので、微々たる差ですけど、社会保険料の額が変わって、それに伴って税額が変わる可能性がある……と思っていたのですが、誤りでしょうか。」
いいえ、「可能性がある」ということで正しいです。なお、社会保険料が下がっている自治体もあります。
ご質問の趣旨を考えますと、源泉所得税額の変更のある可能性がある月は1月・4月・10月です。
(もちろん、扶養親族等に変更があって「扶養控除等異動申告書」を提出すれば年のどの月からでも変わる可能性がありますが、質問の前提はそういうことではない、と解釈します)
No.1
- 回答日時:
>年(1月-12月)単位で変わる…
はい。
>令和4年12月と令和5年1月で変わる可能性がある…
はい。
>社会保険料の額は年度ごとに、つまり4月に変わると…
違う、違う。
4~6月の平均給与額を元に、その年の9月分から翌年の8月分の保険料が決まります。
https://biz.moneyforward.com/payroll/basic/39186/
>Aさんの税額は1月と4月で、二回変わる…
1月と9月ね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 3月社会保険料が改定されました 3月1日〜3月31日を翌月25日に支払いしてる場合 社会保険料は、3 2 2023/04/07 09:59
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
- 所得税 会社のミスによる過年度分の確定申告の修正 4 2022/05/16 13:46
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
- 年末調整 年末調整の令和5年中の所得見積額、について。税金の扶養内でパートで働いてます。 自分の職場の年末調整 3 2022/11/09 18:52
- 確定申告 確定申告、年末調整認識これで合ってますか? 2 2023/01/14 00:02
- ふるさと納税 給与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税の決定通知書について 2 2022/06/08 22:32
- 年末調整 年末調整について 4月から新入社員として入社した場合(月給20万円)に ①1-3月にアルバイト収入が 3 2022/10/22 21:48
- 年末調整 令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼所得金額調整控除申告書 3 2022/11/04 03:46
- 年末調整 年末調整してたら、住宅ローンとか保険控除とかあっても確定申告しなくていいですか? 3 2023/03/23 22:58
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年末調整(国民健康保険料、国...
-
給与明細の所得税が源泉徴収税...
-
源泉徴収票記載の源泉徴収税額...
-
控除の意味がわかりません。
-
所得税0の生命保険料控除について
-
勤労学生控除と障害者控除は併...
-
住んでいる県と違う県で働くと...
-
一日しか働いていないが源泉徴...
-
休職期間後、退職した場合の源...
-
ふるさと納税に関して 今年体を...
-
株の譲渡益に対して分離課税を...
-
ふるさと納税控除額計算(扶養...
-
確定申告のひとり親控除ついて
-
年末調整、保険料控除申告書に...
-
国民健康保険料は経費で落とせ...
-
国民年金をもらっている場合、...
-
源泉徴収票は特別徴収税額の給...
-
医療費控除について
-
支払い調書って何ですか?
-
給料で週払いの計算方法を知り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年末調整(国民健康保険料、国...
-
住んでいる県と違う県で働くと...
-
給与明細の所得税が源泉徴収税...
-
ふるさと納税控除額計算(扶養...
-
一日しか働いていないが源泉徴...
-
控除の意味がわかりません。
-
働きながら通信制大学に通う場...
-
株で利益1500万円。来年の税金...
-
事業主
-
市民税所得割課税額って?
-
バイト 所得税
-
50代独身女性です。 バイトを二...
-
給与所得より所得控除のほうが...
-
休職期間後、退職した場合の源...
-
母子家庭での息子のバイトと税...
-
国民年金をもらっている場合、...
-
アルバイトの税金について。
-
源泉徴収票記載の源泉徴収税額...
-
ふるさと納税に関して 今年体を...
-
給料の控除額のが毎月違う理由...
おすすめ情報
ありがとうございます。①については相違ないようで良かったです。
②について、しっかり理解しておきたいので質問を続けさせてください。
載せていただいたリンク先の記事にも貼ってある、「健康保険・厚生年金保険の保険料学表」がありますよね。ここに記載の保険料額が年度ごと(4月納付分から)に変わる、と認識しています。去年度から今年度で、全体的に若干値上がりしている気がします。
なので、微々たる差ですけど、社会保険料の額が変わって、それに伴って税額が変わる可能性がある……と思っていたのですが、誤りでしょうか。
9月に変わるのは、 前年度の4月から6月の給与と、今年度の4月から6月の給与に変更があった場合の標準報酬および等級、ということですよね。前年度と今年度で同じ給与だった場合、等級は変わらない=社会保険料は変わらない(政策上の値上げ以外では) ですか?
なるほど、よくわかりました。
最近、会社の源泉所得税額を計算しなければならなくなり、納期の特例を適用しているので1月から6月の税額を調べていたのですが、なにぶん初めてなもので色々と混乱してしまっていて。
これで安心して作業が進められそうです。
年末調整のときは、10月納付分の社会保険料額と税額に特に気を付けないといけませんね。
ありがとうございました。