プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

病院の場合、個室に通されてそこで初めて症状を伝えます。
そこにいるのは医師や看護師と言った医療従事者だけです。

しかし、薬局に行くと名前を呼ばれ、大声で症状を聞かれます。
後ろには薬を待ってるお客さんがたくさんいます。
なんでそんなところで自分の病気を暴露しなければならないのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • お礼が削除された主語が大きい人のための補足

    患者の秘密を扱っている意識を薬局は持つべき
    https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/di/digit …

      補足日時:2024/03/01 22:03
  • お礼が削除された非常識な考えの人へ

    医者が患者にサインさせるのは同意を得るため
    同意がなければ、医者であろうがただの傷害になる。
    その時、手術失敗は許されるが、サインがあろうとも医療ミスは許されない。

    なんの例えにもなっていない。

      補足日時:2024/03/01 22:08

A 回答 (31件中1~10件)

大声で高血圧の薬もらってたときの中年のおばさんが恥ずかしそうに説明うけてたのずっと覚えてる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね。
人によっては高血圧ということすら、他人に知られるのは恥ずかしいですよね。

お礼日時:2024/03/01 14:51

病院もかつてはカーテン一枚で、待ってる人に筒抜けということはありました。


世の中がプライバシー保護に敏感になったので変わっていったのです。

薬局もだんだんプライバシー保護対策していくでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

病院と一緒に進歩するのならわかります。
でも、私の知る限りでは、どこの薬局にもカーテンの一枚もありません。
対策が必要と気づいてすらいなように感じます。

お礼日時:2024/03/01 14:43

分かる分かる!!もう少し配慮して欲しいですよね。



毎回テンプレで薬を渡す前に今回はどんな症状でしたか?みたいな事を聞かれて
大勢の前で「水虫です。」って言わされた屈辱は忘れられないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに、水虫は知られたくない病気の一つですね。
そんな店、二度と行きたくないですね。

お礼日時:2024/03/01 14:53

うまいことお茶に濁しておけば、それで終わります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

聞くのが悪いと言っているのではありません。
なぜ大勢の前で暴露しなければならないのでしょうという話です。

お礼日時:2024/03/01 14:54

まぁそうですね・・確認しないといけないですけどね・・


あまり言って欲しくはないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確認の仕方というものがあると思います。

お礼日時:2024/03/01 14:55

まあ…



そもそも、薬局って病院に薬剤師さんをつけない代わりみたいなものなので、それに基づいて調合したりするんですけど、病院に置かなくなったことによって、お医者さんが2つあるように感じるからだと思います。

店舗によっては個室も用意されている可能性はあるので…

ちなみに
何故聞くかというのは個人情報の関係なので、致し方ありません。
間違えた薬を渡して、事故や事件になるよりはマシです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

症状を話すために個室に行く薬局なんて見たこともありません。

聞くのは良いんですよ?
ただ、聞き方があるじゃないですか。
「朝うん◯したらめっちゃ太くておしりが裂けてしまって、血が止まらなくなったんで、さっき病院で縫ってもらったんです。」
とか、
「昨日の夜からうん◯が止まらなくて、夜もまともに寝れなかったんです。市販薬飲んでもきかないんで病院に来ました。今も漏れそうなんで早くしてもらえませんか?」
とか、公開処刑じゃないですか?
そんなのレジ前で言わなきゃだめですか?

お礼日時:2024/03/01 15:06

そうですね


名前もそうですが、さっき病院で先生に言ったことを繰り返し言わなきゃいけないのと、定期的に行く皮膚科とかの処方の時、どうですか?良くなってきまししたか?と言われ「良くないから今日来たんです!」と言ってしまったことあり(反省)

また、総合病院の薬局で
「心療内科の○○先生からお薬出ています」って大きな声で言われるのいやです。
名前は番号だし、薬名も言われないけど、近くにいるんだから大声で言わないで(泣)口の前で人差し指立ててしぃーってしたことある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ほんとデリカシーがないですね。
薬剤師ってのは、普段からデリカシーがないんですかね。

お礼日時:2024/03/01 15:09

自分の病気を暴露されても周囲は何も気にしたりはしていないと思いますよ?



いわゆる翌日になったら忘れているパターンです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

赤の他人ならそうでしょうね。
でも、自分が気づかないだけで、待合室に近所のおしゃべりばばあがいたらどうですか?
待合室に会社のセクハラじじいがいたらどうですか?

また、そもそも病気というのは他人に知られたくないと考える人が多いと思いますよ。
痔、水虫、性病、精神疾患といった病気は特に知られたくないと考える人が多いと思います。
本当であれば医者にも言いたくないのを我慢して言っています。
それをなぜ、薬局の窓口で暴露されなければならないのでしょう。

お礼日時:2024/03/01 15:16

ありがとうございます。


その気力があれば、昭和の医者なら「治ってるよな」って言われそうです。

…それはさておき、それを個室で…って言う発想もありかと思うのですが…
レジが嫌ならですよ。

質問に対してですから、チグハグしてません?

その状態を話さないと、法律にふれるわけですから、どちらにしても話さないといけないわけで…

病気してる人は周りなんて気にしてないと思いますが…
みんな病気してますので…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤の他人ならそうでしょうね。
でも、自分が気づかないだけで、待合室に近所のおしゃべりばばあがいたらどうですか?
待合室に会社のセクハラじじいがいたらどうですか?

また、そもそも病気というのは他人に知られたくないと考える人が多いと思いますよ。
痔、水虫、性病、精神疾患といった病気は特に知られたくないと考える人が多いと思います。
本当であれば医者にも言いたくないのを我慢して言っています。
それをなぜ、薬局の窓口で暴露されなければならないのでしょう。

お礼日時:2024/03/01 15:26

昔は薬局は医師の処方した薬を出すだけで、症状なんか聞かなかったんですよね。


でも、あちこちの病院で同じ薬を処方される人がいたり、危険な飲み合わせの薬を処方されたりする人がいるのが問題になりました。
また、医者の処方ミスもあったりします。
これを解決するために、薬局がお薬手帳を使ってそのあたりの管理をしましょう、みたいな話になりました。
そうやって管理する責任が出来てしまったので、症状を聞く必要も出てきちゃったわけですね。
ですが、そのために個室を用意するとなると、改装が必要になります。
そこまでのカネをかけられなかった薬局は、今でも他人のいるところで病状を聞くなんていう状況なわけです。
今後、開業する薬局は個室完備になって行くかもしれないですが、今すぐは難しそうですね・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

色々歴史があるんですね。
ただ、ごく一部人たちの問題を解決するために、他のすべての患者のプライバシーをないがしろにするのはどうなんでしょう。

個室が用意できないのであれば、調剤中に問診票を書かせるというのも一つの手です。

すぐには難しいのではなく、やる気がないからできないのではないでしょうか。

お礼日時:2024/03/01 15:35
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A