dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車の購入検討で、ディーラーで試乗すると、セールスマンがうるさいので、わざわざお金を出してまで、レンタカーで借りてまで乗った人いますか?

A 回答 (6件)

…理由は違うけど。



 往復120km強高速7割の通勤使用でパワー不足が懸念される車種を候補にしたときに、さすがに不安になってレンタカーでテストしましたが何か?

 レンタカーが数万km走行してたのも「新車の時は良かったけど…」ってならないので結果的に良かったですね。常識の範囲内で思う存分踏めるし。

※ディーラーの試乗車も3kmくらい乗りましたよ。ほぼおろしたての走行1000kmちょいの奴。

 …ええ、買いましたよ。必要なら踏めばいいと分かったので。
    • good
    • 0

>>ディーラーで試乗すると、セールスマンがうるさい


そんな事無いですけどね。
    • good
    • 0

気持ちはわかります。


客なので、堂々と試乗に行って、僕のように諸費用込み220万と
言われたら、150万で買いたいがと、言い出しましょう。

交渉事は間で妥結なので、本音では200万で買いたくても、
そう切り出すのです。
    • good
    • 0

試乗した車買ったことないです、



と、言うより買えなかったです

9千万円は無理でした


けど良かった^_^

消火器積んでありました
    • good
    • 0

普通はしませんよ。


そもそも新車を買いに行ってるんですよね?
都合よくレンタカーがあるとも限りませんし。
    • good
    • 0

昔、BBCの「トップギア」で、新車レビューしようとメーカーに申し込んだら拒否されたので、ディーラーで試乗してレポしたというのがありましたね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A