プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

男子大学院1年生。

理工系の大学について。
東京には東京大学のほかにも東工大、早稲田、慶應、横浜国立大や市立大、等々。
多分、東京都の人からしたら地元の大学でいい大学が多いと思います。

東京に住んでいる人からしたら、九州大学のイメージはどうでしょうか?
いい、悪い。
パッとしない等々。

勿論どの大学でも、すごい人はすごい、という事は前提での問です。
東京の会社を就職先候補にするのに迷っているのでアドバイスください。

A 回答 (11件中1~10件)

東京は東北や九州の出身者も多いので東北大や九州大はすごい!と思ってる人は多くいますよ。



ただ能力的には落ちるくない?てのはあります。
例えば知ってる子で言うと、日大文系でも、
大学1,2年生からIT大手でエンジニアのバイトやプログラミングのwスクールに行き、
留学もしてTOEICで800超えてます。
もちろんピンキリだけど、MARCHとかにもその手の子が多くいます。
面接になった時に、(そもそも勉強もバイトもSNSも田舎の子の方がいちいち遅いし)かなり弱いと思うんですよね。「この分野では絶対に負けない。四年ないし、六年やり続けてきた!」というなら良いんですけど、マッタリ帝大生みたいな子が多い気がします。
東京は「理系なんで英語とかいらねーんだよ。」みたいな価値観の子は皆無かと思います。

また地方でも、九工大や名工大は就職強いですよ。奈良先端なんかも強い。コツコツやってきたんだな、てのがわかるし。
地方がダメとかはなくて、自分の売りを必死に作る意識と努力だと思う。帝大て人が多いし、悪く言うと中身がない。それなりに高い意識で行動を続けることと、それらの集団としての強みだと思う。

九大とかそもそもTOEIC600とかしかない子もいるし、そんなに勉強もしてない。スポーツとかも頑張ってない。その手の子がたまに面接来ますけど、必死さもない。広大とかもだけど。
え?この子はマジでこれで受かると思ってるの?とか感じたりします。
田舎に長くいるとその辺の感覚が鈍るのかなって感じです。

東京の会社を考えてるなら私立も含めて東京の方が100%いいですよ。これはマジです。
TOTOや麻生に行くなら九大の方が100%有利です。けどそのレベルの会社が地方には圧倒的に少ないんですよね、だから不利です。
    • good
    • 0

東京生まれ東京育ち東京就職の者ですが九州大は名前もレベルも知らなかったし友人や家族と話題に上がることもなかったしメディアで見ることもなかったです。

世の中で知らないことって沢山あると思います。
    • good
    • 0

横国より少しうえの評価といったところでしょう。


大阪の吉村知事は関西人ですが、京大、阪大、神戸大ではなく
九州大卒ですね。
    • good
    • 0

遠いとこからきたなぁ、という印象はありますが、


旧帝大なので優秀であるということは誰も疑いません

大学の理系実力ランキング
日本の研究.com 2018-2022 より
大学名 (カテゴリー) 理工学/医歯薬学生命科学 億円(単位)

東京大学(旧帝) 1305.0/1272.0 https://research-er.jp/institutions/1511
京都大学(旧帝) 713.8/903.5 https://research-er.jp/institutions/1454
東北大学(国際卓越研究大学候補) 592.6/615.2 https://research-er.jp/institutions/1560
大阪大学(旧帝) 548.0/721.5 https://research-er.jp/institutions/4379
東京工業大学(東京一工) 468.5/77.1 https://research-er.jp/institutions/2019
名古屋大学(旧帝) 456.2/361.6 https://research-er.jp/institutions/1493
★九州大学(旧帝) 394.0/345.6 https://research-er.jp/institutions/1712
北海道大学(旧帝) 272.5/323.5 https://research-er.jp/institutions/1423
慶応大学(早慶) 218.9/367.7  https://research-er.jp/institutions/2049
早稲田大学(早慶) 165.0/45.6 https://research-er.jp/institutions/1817
筑波大学(指定国立大 TOKYO) 162.2/223.4  https://research-er.jp/institutions/1429
広島大学(金岡千広) 127.8/158.5  https://research-er.jp/institutions/1430
大阪公立大(含市立府立 TOKYO) 119.5/82.7 https://research-er.jp/institutions/4797 
https://research-er.jp/institutions/2527  https://research-er.jp/institutions/2362 
横浜国立大学(TOKYO) 108.0/9.0 https://research-er.jp/institutions/1664
神戸大学(難関十大学 TOKYO) 107.8/150.8 https://research-er.jp/institutions/2029
金沢大学(金岡千広 TOCKY) 100.9/130.1 https://research-er.jp/institutions/4529
東京都立大学(都市部公立 TOCKY) 74.8/15.2 https://research-er.jp/institutions/616
千葉大学(金岡千広 TOCKY) 67.8/127.8 https://research-er.jp/institutions/1535
東京農工大学(農繊名電) 60.1/39.0 https://research-er.jp/institutions/4527
電気通信大学(農繊名電) 58.9/5.4 https://research-er.jp/institutions/835
岡山大学(金岡千広 TOCKY) 55.9/138.8 https://research-er.jp/institutions/1548
東京理科大学(早慶上理) 54.1/34.8 https://research-er.jp/institutions/2829
名古屋工業大学(農繊名電) 44.3/18.8 https://research-er.jp/institutions/2688
静岡大学(5S) 41.3/17.4 https://research-er.jp/institutions/2023
熊本大学 35.1/120.5 https://research-er.jp/institutions/1417
京都工芸繊維大学(農繊名電) 29.9/3.7 https://research-er.jp/institutions/338
埼玉大学(5S) 26.6/10.6 https://research-er.jp/institutions/537
新潟大学(5S) 26.3/110.7 https://research-er.jp/institutions/1594
関西大学(関関同立) 23.4/2.8 https://research-er.jp/institutions/2512
芝浦工業大学(四工大) 20.8/3.7 https://research-er.jp/institutions/597
関西学院大学(関関同立) 19.1/5.1 https://research-er.jp/institutions/285
同志社大学(関関同立) 13.6/11.4 https://research-er.jp/institutions/2326
明治大学(マーチ) 13.5/8.2 https://research-er.jp/institutions/1319
中央大学(マーチ) 13.2/2.5  https://research-er.jp/institutions/796
法政大学(マーチ) 11.3/3.4 https://research-er.jp/institutions/1235
立教大学(マーチ) 10.7/5.0 https://research-er.jp/institutions/1377
青山学院大学(マーチ) 8.7/1.7 https://research-er.jp/institutions/40

※TOKYO 筑波 大阪公立 神戸 横国 お茶  
※TOCKY 都立 岡山 千葉 金沢 横浜市立
    • good
    • 1

東工大、横浜国立大は首都圏の人間の一部しか知らない大学ですし


市立大と言う表現だと最早何処の大学かわかりません。
(一般的には旧3商大の旧阪市をさします)
そう言う意味では、
東京に住んでいる人間は
「九大という大学の存在」を知りません。
    • good
    • 0

東京在住ではありませんが、子供が理工系を志望して今は東大生です。


受験当時は大手予備校の東大理類コース生対象の進路説明会では「慶応と二番手に東京理科大」を勧められました。
早稲田を選ぶ子もいたようです。

それ以外の大学名は先生からは説明がありませんでした(東工大、京都大は受験日が同日なので受験できない為)。

子供は慶応、東京理科大、次に東北大を志望していました。
東北大学は旧帝大なので選んだと言っていました。

九州大学は志望していませんでしたが、こちらも旧帝大なので本人は良い印象を持っていたと思います。実家が九州の子などは選ぶ子もいたと思います。

ここからは余談です。
九州地方は現在、活気が起きてきていて台湾積体電路製造(TSMC)という外資系会社が工場を建てましたが周辺の地価が上昇しています。
1戸建ての価格が5000万円台、周辺の物価も上昇してきているとYoutubeで知りました。

「今後円安傾向が続けば、外資系企業が日本国内に工場などを建設、九州と同じような現象が増えていくかもね」と家族と話していました。

事実、地方でも外資系企業のIntelが工場を建設という話もあります。
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230418 …

将来は東京一極集中じゃなくなる時代も来るかもしれないなと思っています。
    • good
    • 0

悪い,パッとしない,何を根拠に?


大学院生にもなって大学名を羅列して根拠も不明なことに無駄な時間を使ってこんなところに書き込んで、時間の無駄じゃないですか?九大が世界大学ランキングで日本一の分野があるのを知っていますか?
あるとしたら、どの分野でしょう?
東京大学、東工大、早稲田、慶應、横浜国立大、市立大、九大、そんな大学間比較って何を比較しているのですか?分野によっても違うと思いますが。

まあ、東京の会社に就職希望ということですし、別に九大を受ける必要はないでしょう。確かに東京周辺に良い大学はいくらでもありますからね。
東京就職希望、大いに結構だと思います。まあ、東京の大企業に就職したと思ったら、いきなり地方勤務という会社もあるのでよく調べて就職してください。
    • good
    • 0

九州大学が旧帝大であり、名門なことは(私にとっては)常識ですが、そもそも大学進学率は最近でも50%程度、昔はもっと低いので年配者ほど大学に詳しくないので知名度は高くありません。

また、首都圏の(定員割れしている)Fランククラスの大学の学生でも、東大・早慶がすごいことは知っていますが、一橋や東工大のすごさを知らない人も多く、九州大に至っては存在する認識している可能性は低いです。おそらく、北九州市立大との区別がつかない人がほとんどでしょう。また、合コンでは「慶應・青学・上智・立教・明治がトップクラス。次にICU・中央・法政(・ジャニヲタなら明学)。九州大がいればこの次」が人気順でしょう。

 医学部は別ですが、九州出身の人でも優秀でしたら東大に入学するわけで、そういう意味では九州大学は「東大には合格できなかった人たちの集まり」でしかありません。慶應は、名家のご子息などもいるのである意味東大を超越している人物がいますが、九州大にはそうした人物が全くいないとなります。また地元出身(九州出身)の人が地元の名門大に進学したわけですが、それが通用するのは九州地方だけです。東北には東北大が、中部地方には名古屋大があるわけで、それらと九州大が同レベルとなると、東京(東大)の人からすれば「自分達にあこがれる自称ライバルの中の1大学」にすぎません。
 ハーバードやスタンフォードに進学する際に「俺は日本のトップの東大出身だ」なんて自慢しても笑われるだけです。東京で「俺は九州トップの九州大出身だ」というのはそれと同じです。ただ、そういう自意識過剰な人が地方の旧帝大出身者には多い気がします。京大出身者もどこか東大を目の敵にしている人が多く、東大以外の(京大を含む)旧帝大出身は自身の大学のすごさを世間が認識していないがためにフラストレーションがたまっている人が多い気がします。
    • good
    • 0

九大卒なら、学歴としては及第ではないでしょうか。

    • good
    • 0

私は横国の院卒で大企業に就職しましたが、九大や東北大卒の者に良いイメージはありませんね。


一流大学なのは認めますが、地元志向が強くて仕方なく東京に来てやったという感じがするからです。
私が出会った少ない人物からの印象ですから、一般的とは言えませんけれども、何となく楽して学位を取得したから、実力を伴っていない人が多かったです。
学風もあるのでしょうが、京大卒が一番ピンキリでしたね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A