dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミレーナを入れています 現在2度目で入れ替えてからもう何ヶ月も経ちます

最近膣や子宮、骨盤などが痛いなと思っていたんですが
今日イン毛に何か付着している感覚があり確認してみたところ黄緑で粘度の高い織物が大量に付着していました。
一応言いますがもう5年ほど性的な事は一切していないしお風呂も毎日入っています
イン部はデリケートゾーン用の石鹸でも染みるので水でできるだけ綺麗に流しています

けど痛みだけならともかく、黄緑のおりものまで出たのなら病院にすぐ行くべきですよね。
それとも明日や明後日も同じおりものが出るか様子を見たほうがいいですか?

すぐ行くか2日くらい様子を見るかで悩んでいます

ちなみにおりものはぷよぷよしてるゼリー状の黄緑のやつでした
回答いただけると助かります。
産婦人科に連絡すると先生に確認も取らずにとりあえず来てとしか言われず…心配な理由を伝えたら来てと言われたのですがと伝えても
なんで来たの?大丈夫だよ?と言われたり心配し過ぎみたいな言い方されます(-。-;

なので本当なら電話を真っ先にした方がいいんだろうけど来てとしか言われないし来てもそう言われてしまうのでこちらで相談してからにしようと思ったのです。
お手数をかけてすみません。
よろしくお願いします

質問者からの補足コメント

  • 皆さんありがとうございます
    病気の可能性が高いなら今日電話して1番早く受診できる日を聞いて受診してみます

    本当にありがとうございます

      補足日時:2024/03/19 08:36

A 回答 (5件)

奇々怪々な質問ですね・・・



セックスしてないのにミレーナを入れてる理由は何ですか?
ミレーナは月経困難症でも使用されますが、別に他の方法は幾らでもあります。

ミレーナ52mgの情報です。
参考URL
https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/2529710X1027 …

11. 副作用
次の副作用があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には除去するなど適切な処置を行うこと。
11.1 重大な副作用
11.1.1 骨盤内炎症性疾患(PID)(0.2%未満)
発熱、下腹部痛、腟分泌物の異常等の症状を伴うPIDがあらわれることがある。海外において、骨盤内感染症が重症化して敗血症(A群β溶血性レンサ球菌性敗血症等)に至った症例が報告されている。
PIDは装着時の汚染が原因の場合には、一般的に装着後20日以内に発現することが多い。
性感染症のある女性ではPIDのリスクが高い。
副腎皮質ホルモンの長期投与療法を受けている場合は、感染症に対する特別な注意が必要である。
骨盤内の炎症が起こると妊孕性が低下し、異所性妊娠の危険性が高くなる。
PIDが認められた場合は、抗生物質の投与等適切な処置を行うこと。
再発性の子宮内膜炎又は骨盤内感染が起こった場合、あるいは、急性の感染症に対する治療効果が開始後数日間内に認められない場合は、本剤を除去すること。
異常な帯下等、感染が疑われる他の症状がある場合でも、細菌学的検査を行い、経過を観察すること。[2.6 参照],[2.7 参照],[2.8 参照],[2.9 参照]

大至急、お医者さんに行って外してもらいましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

セックスしてないのに入れてる理由は治療のためと言われました
私は生理が凄く重たくて
関節が全て痛くなってもちろん下腹部も痛くて動けないし痛みで何度も嘔吐します。
もちろんロキソニンなどの痛み止めも効かないです

他の方法があるんですか…?
なんか最初は低容量ピルを処方されたんですが副作用が酷くて飲めなくてそしたら子供産んでるしってミレーナにされたんですが…
他の方法があるなら他のが良いって相談してみます
貴重な意見をありがとうございます

ありがとうございます
2回目はつけるのを嫌がったのですが、治療だからと言われつけられたんですが
回答者様から教わったことも伝えて外すよう言ってみます
1回目を外す時に糸が子宮内に入ってしまって、今回も数ヶ月しか経ってないのに糸が見当たらずもう中に入ってしまってる気がします。
1度目に入ってしまったということで2度目は長めに2本つけてくれてたけどなんか見当たらなくなってます。
なので合わせて相談してみます

お礼長くなってしまってすみません。
凄く助かったのでベストアンサーに選びたいです
ありがとうございます

お礼日時:2024/03/19 11:41

何で来たの?って言われても良いじゃないですか。


2日様子見て悪化したら?
行かないで治って後日ひどく再発したら?
もう最悪考えたら心配だらけで怖いです。
診ていただいて安心なさってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
確かに何で来たのと言われても安心できた方がいいですよね。
ありがとうございます行きます

お礼日時:2024/03/19 11:42

明らかに症状が出ているのに


楽になりたかったら
行って治療をした方がいいです
嫌ならそのまま続けるしかありません
別の産婦人科に行った方がいいです
嫌がる人を連れて行く事はできません
医者もあなたの所には来ません
直したかったら自分で行くしかありません
    • good
    • 1

骨盤内炎症の可能性はありませんか?



https://www.adachi-hospital.com/milena/

痛みがあるのならば、受診された方が良いかと。電話で問い合わせて「とりあえず来て」と言うのは、当たり前のこと。患者に訴えられることが多いのは、婦人科です。医師の質ではなく、それほどセンシティブな内容だと言うことかと。
    • good
    • 1

今、ミレーナをgoogleで見たのですが


該当する症状はありませんでした
早急に病院で診てもらって下さい
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A