プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

整形外科で、レントゲン撮影して脊柱管狭窄症と診断されました。又、糖尿病治療中ヘモグロビンa1cは、8.5です。服薬・食事治療・運動療法で推移している後期高齢者新人です。右側腰部・臀部・脛・脹ら脛・足首が痛みます。冷えると痛みます。500メートル歩くと痛くなり休みます。治療は、服薬と手術は、したくありません。何でも構いません。体験談を…☆右側足の痛みを緩和する方法や、治し方を教えて下さいませ。

A 回答 (7件)

体の痛みは年取ってくると多かれ少なかれ、みんなあります。


治ることはないでしょうから、薬で痛みをとるのが嫌なら諦めて、
これ以上悪くならないよう適度な運動でもしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。

お礼日時:2024/03/21 13:52

右側腰部・臀部・脛・脹ら脛・足首が痛む方では



500メートルは歩き過ぎではありませんかね、

症状をお持ちの方がする距離としては無謀であり逆効果であると思います

普通なら足湯につけたり、マッサージしたり針やお灸を考えたりしますが

糖尿のためと思いますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。

お礼日時:2024/03/22 10:28

椎体の一部が増殖しているのが骨棘。


靭帯の一部が肥大しているのが靭帯骨化。
「整形外科で、レントゲン撮影して脊柱管狭窄」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。

お礼日時:2024/03/21 21:18

やはり理解できない様子ですね。



脊柱管狭窄症の原因の多くは、脊柱の椎体(骨)に生じた《骨棘》というトゲ状の異常な増殖体が脊柱管の神経を圧迫しているものです。
(骨の一部の細胞が異常になって増殖し、骨棘を形成する)
また、靭帯骨化(靭帯の一部の細胞が異常に増殖した石灰化)によるものもあります。

骨棘によるものかどうか? 靭帯骨化によるものか?
そのあたりをお聞きでないのなら、整形外科の医師に確認されてはどうでしょうか。

----------------------
いずれにしても、異常になった細胞が増殖して、神経を圧迫しています。

整体院の治療は筋肉をやわらげたり姿勢を正すものです。
増殖体が神経に触らないようにすれば少しは良くなるでしょうが、相手が増殖体とすれば、根本を治すことにはならないと思います。

お示ししましたハスミワクチンという免疫療法の効果は、その骨棘なり異常な増殖体を、活性化した白血球が排除する(消し去る)結果、治癒に結び付くものです。

難しくて解からないと思いますが、一応書き加えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。整形外科のドクターに確認します。

お礼日時:2024/03/21 21:21

お解りになるかどうかですが、


背骨には脳から続く神経である脊髄が通る脊柱管と呼ぶトンネルがあります。
脊柱管狭窄症は、推骨(椎体)が変性して骨棘(こつきょく=トゲ状に増殖したもの)を形成したり、軟骨の椎間板が変性して突出したり、靭帯(じんたい)が変性して骨化(こっか)が生じるなどで、脊髄が圧迫され、腰の痛みや脚のしびれなどの症状がでるものです。
手術は再発もします。そのあたりのことは以下で詳しく知ることができます。
http://www.pain.jp/treatment/12.html

脊柱管狭窄症も変形性関節症の一種です。
以下で解決できる疾患です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。正しく、三百メートル歩いて腰をかけます。約五百歩、時々千歩、ぼちぼち歩きを継続します。

お礼日時:2024/03/21 16:36

よくわからなくてすみませんが、


整体院とかネットなど調べるとか
温めるとかされてはいかがでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。正しく、いつも風呂で温めて居ます。又、3/22整体院で初診です。

お礼日時:2024/03/21 16:29

>治療は、服薬と手術は、したくありません。

何でも構いません。
無理。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。

お礼日時:2024/03/21 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A