
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>母親が連絡途絶えた
死亡したのなら、相続が発生します。
固定資産税、マンションの管理費、修繕積立金などがどうなっているのか。
共有名義なら、持分割合があります。
あなたの方が持分が多いのなら、売却は可能です。
あなたの持分が少ないのなら、売却もできずに、固定資産税、マンションの管理費、修繕積立金などの支払だけがあなた負担になります。
生死の確認と、生きているのなら居場所の確認が必要ですね。
「訴える」のが「裁判」ということなら、すべてが明らかになって、あなたに損害が発生してからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 母親と弟が喧嘩しました。2人兄弟、兄(自分)は20歳弟は10歳、母親 の3人家族です。片親です。 僕 1 2023/08/09 15:47
- 相続税・贈与税 共有名義のマンションの相続について 4 2022/04/28 09:02
- その他(税金) 相続税等 1 2022/05/21 10:31
- その他(家族・家庭) 家の権利について。 こんばんは、今家の権利に付いていざこざがあり悩んでいます。 まず我が家の状況とし 5 2022/07/16 21:16
- 賃貸マンション・賃貸アパート 保護者の許可があれば、普通にマンション借りれますよね 2 2022/09/25 14:13
- その他(家族・家庭) 質問をしても実行はしないですが 皆さんはどうしているのかなぁという好奇心投稿します。 義両親と連絡先 2 2023/08/23 15:09
- その他(お金・保険・資産運用) 遺産相続 5 2022/11/16 12:11
- 離婚・親族 子供の頃から兄弟喧嘩をして父親が死に母親が81歳です。弱いものによく殴る兄は母親をコントロールして弟 1 2023/12/31 12:54
- その他(家族・家庭) 旦那の義両親に何か贈り物をするべきか、悩んでいます。 コロナ前は年末年始に東北へ里帰りをしていました 2 2022/11/06 12:11
- 相続・譲渡・売却 家屋の名義変更 7 2022/06/17 11:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軽自動車の名義を無断で変えら...
-
車庫証明を取りたいが土地所有...
-
法人名義の土地(父の会社名義...
-
名義貸し料について教えてください
-
会社と個人の共有名義で家屋を...
-
資格の名義貸しについて
-
住宅手当について
-
公共料金の名義について
-
生活保護について教えて頂きた...
-
勝手に資格免許が使用された場...
-
名義貸しでアルバイト。 正規で...
-
携帯電話の名義がばれたのですが。
-
集落名義の土地を市へ所有権移...
-
名義貸しについて
-
相続登記について質問したいん...
-
【NPO法人のリスク】「NPO法人...
-
貸与と譲渡の違いについて
-
名義貸しの罪名はなんですか?
-
会社名義の土地を共有財産登録に
-
相続放棄の予定。車の名義変更...
おすすめ情報