
No.3
- 回答日時:
大学院とのことなので理系という前提で話すと、多くの日本の大学院の授業は結構授業内容がバラバラで、単位数もわずかなので適当にやっても全てAまたは優が取れるのは普通だし、逆に単位を落とすことも考えにくいので評価として機能してません。
もっとも、極端に評定が低い(全てギリギリ)だと何故?とは思うので成績が良くてもプラスにならなくとも極端に悪いとマイナスになる可能性はあるが、卒業単位さえ満たしてれば基本的には大学院は研究内容とか専門性に対する評価だと思います。GPAをきにするならば、どちらかというと学部です。
これもまあそこまで細かく評価はしないですが一定以上の有名大学卒業で主席とかそのクラスの評価を受けてれば流石に印象はいいし差別化はできますよ。TOEICの点数とかと同じで、それだけで決まりはしないですが。
忘れました。理系です。
ありがとうございます。
確かに、私のこの話題で出した授業以外は、平均的に評価は高めでした。恐らく、出席が必須で期末レポートとテストがあるからかもしれません。
No.1
- 回答日時:
>メチャクチャ難解な内容の授業を履修しようと思います。
※自分的に難解なだけです。>単位はとれます。
>しかし秀は無理そうです。
何を根拠にこれらを言ってる?
私のイメージでは、
メチャクチャ難解な内容の授業・・・あるでしょうね。
単位はとれます。・・・それを知っているんですね?
秀は無理そうです。・・・なんで?
私のイメージでは、
メチャクチャ難解な内容の授業・・・あるでしょう。
単位はとれます。・・・ちゃんとやっていればそうでしょう。
秀は無理そうです。・・・ちゃんとやっていれば秀でしょう。
大学院の教員は院生の本分は研究だと考えているので、講義はきちんとするにしても、成績評価は甘めです。評価はあくまで研究というスタンスですから、
講義はよほどひどくなければ秀を出すのでは?
そんなことは企業も知っているので、GPAはみんな高いので関係ないというのが一般的です。
仰る通りだと思いました。
ありがとうございます。
単位取得率を見たところ低めでしたので、自分の場合秀はなかなか難しそうに感じました。履修前の初回講義に参加したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学院の成績は優がほとんど?
大学・短大
-
大学院の成績と就職活動時の面接について
大学院
-
修論不合格で留年が決まってしまいました
大学院
-
-
4
大学院の成績は学校推薦を貰うときに考慮されますか?
就職
-
5
研究室で干されています
大学院
-
6
友人が早稲田理工なんですがまさかの院試落ちてたみたいでした… 内部生で院試落ちることなんてあるんです
大学院
-
7
大学院の授業を履修放棄するべきか迷っています
大学院
-
8
修士課程のGRAは信用されない?
留学・ワーキングホリデー
-
9
就活について質問です。 成績証明書を提出の際に大学からGPAが載っているものと載ってないものどちらも
書類選考・エントリーシート
-
10
大学院(他大)を目指しているのですが、、、
大学院
-
11
修士論文は審査基準:不合格はありえますか? 私は生物系の国公立の大学院生で、修士課程2年です。 私は
大学院
-
12
学会発表経験なしについて(理系M2)
大学・短大
-
13
学会発表に関して ほぼ同一の内容を2度発表する場合
その他(自然科学)
-
14
就職活動においてのアルバイト歴の誇張
就職
-
15
修士の学会発表・論文投稿回数
その他(教育・科学・学問)
-
16
国立の大学院卒で小企業はもったいないか?
就職
-
17
学会発表の経験の有無は就職に大きく関係あるのでしょうか?
大学院
-
18
大学院を卒業後、研究室の教授が卒業生の修論を雑誌に投稿しようとしたら、その卒業生に連絡しますよね?
大学院
-
19
院試で入り易い難関大学を教えて下さい。
大学受験
-
20
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学院の授業を履修放棄するべ...
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
-
修士の早期修了について
-
大学院合格に納得がいきません。
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
研究室で干されています
-
国立大学の院試って内部の学生...
-
大学院の内部進学で合格できる...
-
院試面接 スーツ
-
大学院内部進学・推薦での面接...
-
大学院志望理由書
-
2浪して大学院まで行ったら26歳...
-
身長187cmです。 内部生が大学...
-
TOEIC500点じゃ国立の大学院進...
-
明日大学院(私立理工)の院試...
-
院卒はSEより研究・開発職にな...
-
大学院の院生さんはすごい人と...
-
大学院で博士号を取得した場合...
-
理系院生の公務員就職について...
-
修士1年で院試を受けなおす
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
-
大学院の授業を履修放棄するべ...
-
内部進学した大学院の中退について
-
履修登録を間違えて留年って有...
-
大学留年の危機 重複履修について
-
課外授業と課外活動と社会科見...
-
大学院の授業が難しい
-
大学の出席について
-
イギリスの修士課程について教...
-
大学院の進級について
-
大学在学中に学芸員と教職どち...
-
除籍されるとどうなりますか
-
学位取得証明書について
-
卒業式後も月末までは学籍があ...
-
文系大学院卒業の方に質問
-
うつ病 大学卒業できるか不安
-
47才で大学院生、通学定期は買...
-
教員免許を持っていない大学生...
-
名城大学 薬学部
-
法科大学院とMBAのダブルスクール
おすすめ情報