アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

リニアで都市部工事問題は説明不十分では?
大深度地下工事は首都圏外環道で道路に穴が空きました。つまり、トンネルは立ち退き工事に変わった。リニアも元々立ち退き不要予定だったが変わったので、この説明がないまま進めている。

地面に穴が開いてから説明すればいいですか。他人事の人はそれでいいでしょうけど。

質問者からの補足コメント

  • >説明すればよいというものでもないでしょう。

    説明は絶対に必要です。
    トンネル工事になる時に上部の住民の立ち退きはどうするのか。その相談をするなら、説明は絶対に必要です。立ち退きは工事の何年も前の段階で説明が必要です。

      補足日時:2024/03/31 17:30

A 回答 (3件)

「大深度地下工事」だから、「立ち退きの必要はない」ということでした。



ところが、「大深度地下工事」は破綻した。

それでは立ち退きなんですかね。
断れば「強制執行」ですかね。

これが許されるのなら、最初に適当なことを言ってGOサインを貰って、都合が悪くなれば、いくらでも変更して良いことになりますよ。

しかも、これで立ち退きが成立すれば、「大深度地下工事」を提案した人間、OKした人間の責任はウヤムヤになってしまいます。

そういったことも含めて、キチンと説明して、どうするのかをハッキリさせるべきだと思います。

工事全体の見直しや、場合によっては中止でも良いと思います。
それだけ根本的な問題でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そのような意見が大事だと思います。
状況が変わったのに、工期を伸ばしただけです。
最低でも説明をしないといけないでしょう。

お礼日時:2024/03/31 19:30

アセスメントや利害関係者の意見聴取などは行っているはずです。



誰にどれだけ説明すればよいのでしょう。説明すればよいというものでもないでしょう。住民全員の同意が必要などと言い出したら公共工事などは不可能ですね。


大深度地下利用(国土交通省)
https://www.mlit.go.jp/toshi/daisindo/index.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>誰にどれだけ

はっきり言えるのはトンネルの真上の住民に対しての説明です。

お礼日時:2024/03/31 17:16

何年も同じ質問を繰り返している人は、説明を理解できないのですから、


説明不十分なのではなく、説明しても対話が成り立たないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>何年も同じ質問を繰り返している人

いつ、どこで、大深度地下工事の穴があく可能性の説明がありましたか。こたえられますか。もし、返信がない場合は、あなたは嘘つきですよ。

お礼日時:2024/03/31 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A