アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最高裁判所長官の大法官に変えるのに賛成ですか?反対ですか?
最高裁長官は総理大臣、衆参議長と並ぶ三権の長の一人です
しかし長官という役職は大臣より格下というイメージです
国家権能の一角を有する最高裁のトップの名称としては不適格だと思います
そこで最高裁の名前も大法院にしてそこの長を大法官という名称に変えたほうが良いと思いますがどう思いますか?
ちなみに地裁の所長は地方裁判所長官か判事正(地検検事正みたいに)変えた方がよくないですか?

A 回答 (2件)

確かに、長官てのは格下、という


感じがしますね。

裁判官は選挙で選ばれず
その意味で選挙で選ばれる国会議員
より民意に遠い、という
ことで、国民主権上、
長官にしたのかも。

しかし、今の三権分立は
政党政治の発達と、議院内閣制により
立法と行政が一体化し
司法 VS 立法 行政
という二権分立的になっています。

だから、最高裁に違憲立法審査権を
与えて、権限の均衡を図ったのです。

それが長官ではおかしい、という問題提起は
理解できます。

なんか偉そうな名前が欲しいです。



大法官というのは、行政職ですから
いまだと、総理大臣に近い権限を
もっている人のことです。

司法のトップの名称としては
疑問です。

大審院長てのがありましたが、これは
今の最高裁より権限が少なく
大臣より格下でした。

意外と難しいですね。
AIに聞いたら

「大法廷総裁」

だって。

センス悪い。
    • good
    • 0

裁判官は全て独立した存在だから階級は無いのが本来の姿。


すべて「判事」で良いのですね。
所長は職名ですね。

職名と階級の違いが解らないのかな?

まあ(頭の■い)お子様の考えそうなことですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A