
次回最終面接の会社があるのですが、その社長のSNSの投稿を見て不安を感じています。
ブラック企業の可能性があるかご意見をお聞かせください。
職種はWEB系です。
オフィスは綺麗で社員の雰囲気も良く、仕事内容も魅力的です。
最終面接に向けて社長の名前でネット検索したところ、SNSを発見しました。
(プロフ内容と企業サイトに載っている顔写真と同じなので本人と思われます)
不安点
①SNSでよく見る自己啓発系の発信が多い
②コメント欄に「さすが○○さん!勉強になります」「○○さんは私の目標です!」「共感です!」みたいなのが多い
③更新頻度が高い。1日に何回も投稿している
WEBの勉強をしていて、実績の不透明な怪しげな自己啓発系の人たちをよく目にするのですが、内容がその人たちにそっくりで、ものすごく不安になってます。
他にも何社か最終面接まで進んでいるのですが、業務内容が一番魅力的だっただけに悩んでいます。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
社長が自己顕示欲と承認欲求丸出しですか。
コメントもすべて社員のヨイショかもしれませんね。
そういう会社は、とにかく社長の外面をいかによくするかしか考えてなく、業績が悪くても社員のクビも切れず、一等地のキレイなオフィスから引越しできなくて詰むパターンかもですね。
逆に言えば、社長さえヨイショしておけば社内における不安はない、と言えるかもしれません。
ブラックかどうかより、将来性について不安に感じます。
数年後に「解散になりました」みたいな可能性を感じます。社長も、会社や社員より自分の立場が最優先でしょうし、社員を守ろうなんて発想にはまずならないでしょう。
創業から何年、そして社員数は何名ですか。
創業10年未満、社員数100名未満なら強く不安視してよいのではないかと思います。
最終面接ということは、あなたも社内の雰囲気を最低でも一度は確認できているでしょうから、現場の空気感を思い出してそれとあわせてご検討ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 転職 転職について。一次面接を終えた企業様があります。 私は子育て真っ最中の30代の会社員なのですが、今は 3 2022/05/17 00:17
- 中途・キャリア 最終面接後に実施するカジュアル面談について 3 2023/07/25 14:30
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 中途・キャリア グタグダ面接だったのに内定を貰いました。 5 2022/05/27 10:13
- 転職 今後のキャリアで悩んでいます 2 2022/12/07 00:33
- 転職 職場への悩み・転職を検討している 1 2023/11/09 19:18
- 転職 内定を頂いた企業さまに、入社するか不安で仕方ありません。 27歳女です。前職を7月末退社をし、レベル 7 2023/08/04 12:38
- 転職 別ポジションを打診後の役員面接で落ちる可能性はありますか? 2 2023/07/13 00:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社で交通費をもらうとき、 定...
-
友達の会社が自宅から最寄駅ま...
-
会社支給iPadのカバーは自己負...
-
バイト先を辞めたいのですが、...
-
スタッフと社員の違いってなん...
-
早朝出勤で公共交通機関がない場合
-
入社以来毎年記入させられる現...
-
仕事に行くのに親に送迎しても...
-
通勤時間1時間半って普通ですよ...
-
バイトの交通費に駐輪場代は含...
-
退職後に会社から貸与された作...
-
【会社の交通費】自宅と違う場...
-
駐車場代について
-
社員が別の社員の私物を誤って...
-
会社に交通費、定期代を請求し...
-
雇用契約書の内容の確認につい...
-
インボイス制度で色々考えてい...
-
仕事に使う備品(ボールペン)...
-
お歳暮、御中元は従業員で分け...
-
会社携帯の破損と減給について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社で交通費をもらうとき、 定...
-
友達の会社が自宅から最寄駅ま...
-
バイトの交通費に駐輪場代は含...
-
退職後に会社から貸与された作...
-
バイト先を辞めたいのですが、...
-
駐車場代について
-
通勤時間1時間半って普通ですよ...
-
会社支給iPadのカバーは自己負...
-
【会社の交通費】自宅と違う場...
-
仕事に行くのに親に送迎しても...
-
雇入時健康診断の領収書の宛名...
-
職場の香典徴収について
-
入社以来毎年記入させられる現...
-
Web給料明細について
-
英文のレジュメを書いているの...
-
早朝出勤で公共交通機関がない場合
-
会社に交通費、定期代を請求し...
-
従業員の自宅付近に会社の車の...
-
制服のクリーニング代は誰の負担?
-
スタッフと社員の違いってなん...
おすすめ情報