
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
公立の芸大(美術学部)出身です。
親の世帯収入はギリギリで、近場の公立しか進学できなかったのでそこにしました。
公立芸大なので私立の芸大の学費に比べたらだいぶ安くなりましたが、それでもアレだったので奨学金制度も使っていました。
制作費は精確にいくらいくら、とは覚えませんが、私はそれほど高額の画材をバンバン使う人でもなく、アクリルガッシュや水彩絵の具など、割と普通に手に入る安価な画材、素材を使っていたので目玉が飛び出るほどではなかったかなと思います。
当時マックが美術、デザイン業界に急速に普及し始めたときで、パソコンで作品を作るためにそっちの機材を買う学生も結構多かったみたいですが、私は興味を持たなかったので買いませんでした。今だったら、ほとんど必須アイテムになっちゃう分野も多いでしょうね。
制作費に関してはやはり、自分がどういう作品を作りたいのかで、だいぶ変わります。私もアルバイトをしたりしていましたが、バイトしたり、自分の作品を売って、制作費を稼ぐ、みたいなやり方する人もいましたよ。芸大からのバイトあっせんも結構ありました。
他に費用が掛かることで思い当たるのは、卒業旅行みたいな感じの海外研修旅行がありました。費用がかさむので私は不参加でしたが。
公立だったので、裕福な学生ばかりが通っているわけではなかったと思いますが、芸術系はやはり、制作にカネがかかるジャンルではあるので、裕福な家庭なんだろうな、と思うような学生もそこそこいるにはいました。でもバイトしたり作品売ったりイベントやったり、お金を工面する努力をしている人が多かった気がします。
あなたがやりたいジャンル、方向性にもよるとは思いますが、一応言うと、お金持ちだったらいい作品が作れるわけじゃないし、環境が凄かったら自分も凄くなれるわけではないです。お金のゆとりや恵まれた環境が逆に、自分の首を絞めるというか足を引っ張ることさえ、ありますし。
そのことさえよくわかっておけば、どこでも自分の芸術や美術に取り組めると思いますよ。
No.3
- 回答日時:
うちの娘は八王子でしたが、そんな感じでしたかね
もう少し安かった気がします
学校の寮だったので生活費は多少安かった
他の二人は自宅通学の国立だったので、こちらも稼ぎは多くないけど極貧という訳でもありませんでした
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 芸術学 化粧品メーカーの広告宣伝部に就きたい高校2年です。 1 2023/03/21 22:21
- 大学受験 中三の弟が、私が芸術系の進路に行ったので憧れで、自分もその道に進みたいと最近言うようになりました。 1 2022/09/25 11:21
- 大学・短大 デザインが学べる大学を探しているのですが、 理系が絶望的に出来ないので文系で探すと多摩美や 武蔵美な 4 2023/04/03 13:39
- 大学受験 美大受験についておしえてください 2 2022/10/16 22:36
- 教師・教員 武蔵野美術大学通信について 1 2022/06/21 21:45
- その他(悩み相談・人生相談) うちには今年高校受験生の弟がいます。弟が未だに志望校を決めておらず悩んでおります。 さらにそこで考え 2 2022/10/02 21:51
- 大学受験 進路について、大学か専門学校かで迷っています。 2 2022/08/27 02:55
- その他(悩み相談・人生相談) 専業主婦希望の贅沢嫁もらったら毎月の維持管理費用は20万近くかかりますよね? 嫁の国民健康保険料10 11 2023/07/15 05:15
- 大学受験 進路について、大学か専門学校かで迷っています。 2 2022/08/27 02:55
- 建築学 大学の建築学科について 2 2022/04/23 21:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親に大学の学費は払わないと言...
-
今年入学の大学1年生なんですが...
-
「慶應大学」か「一橋大学」か?
-
医学部や薬学部は私立の人は大...
-
境界知能層なら、どれくらいの...
-
大学合格一年目で休学可能ですか?
-
陸上で箱根駅伝をめざしていま...
-
学費って入学金含むの?
-
子供部屋おじさん、おばさんが...
-
私は放射線技師になりたいとい...
-
大学中退の、大人の学び直しは...
-
お金持ちの坊ちゃんは、国公立...
-
音大中退について質問です。
-
学費が払えず、大学を辞めるか...
-
保育の道に進みたいのですが、...
-
大学除籍の未納分の学費 友人の...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
授業で理解した内容をレポート...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「慶應大学」か「一橋大学」か?
-
境界知能層なら、どれくらいの...
-
親に大学の学費は払わないと言...
-
大学合格一年目で休学可能ですか?
-
北海道大学の学費免除について...
-
県立大学で県内の学生を優遇す...
-
学費免除のうわさについて
-
国立大学の授業料免除とか学費...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
親に頼らず私大に行く方法
-
子供部屋おじさん、おばさんが...
-
年収300万円未満の家庭の者です...
-
大学中退の、大人の学び直しは...
-
陸上で箱根駅伝をめざしていま...
-
大学除籍の未納分の学費 友人の...
-
高校3年生です。 本当に困って...
-
ノートルダム清心女子大学(現代...
-
学費が払えず、大学を辞めるか...
-
大学の夜間って就職は昼間より...
-
お金持ちの坊ちゃんは、国公立...
おすすめ情報