アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転職をしようと思ってるのですが、今考えてるとこが不動産事務で仕事内容は問題ないかなと思っているのですが休暇が

週休二日(水曜+月2日の木曜+月に1日、自分の好きな日)
夏季休暇(1週間)
年末年始休暇(1週間)
GW休暇(1週間)
有休休暇

という感じらしいのですがこれって多い方という事でしょうか?私の方が週休二日の所で働いたことが無いためその辺も完全週休二日制と違ってキツイのかどうかあまりイメージが出来ていないのでその辺もどうなのかご意見頂けたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

試算では109日:122日ですから、年間13日少ないですがキツイというほどのものではないでしょう。


(試算)
・今検討されている会社では、合計109日になります。
 毎週水曜・・・ 年52日
 月2日の木曜・・年24日
 月1日好きな日・年12日
 夏季/年末年始/GW各々1週間(7日×3)・・年21日
 (1週間は公休と重複しないとして計算しています)★重要ポイント★
・完全週休二日制
 一般的な会社員や公務員等は、土日祝祭日+年末年始(12/29-1/3)で、合計122日(2024年度)です。
    • good
    • 0

週休二日(水曜+月2日の木曜+月に1日、自分の好きな日)


→これは1月が「4週7休」、1年=12月なので…7×12=84
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇で、各々1週間ならば…7×3=21
計…84+21=105

全産業平均は約115日であることを比較すると、年間休日105日間は少な目となります。
    • good
    • 0

日曜と祝日のみというよりはマシですが、まあ少ない方ですね。



新卒に来てもらえるかどうかで考えたら良いですよ。
売り手市場の今、そんな条件じゃまともな新卒は来ないでしょうね。

それでもただの事務なら物件の張り紙作ったり契約書を作ったり程度なので楽でしょうけど、本当にそれで済むかですね。
時間が空いたらティッシュ配りして来いとか雑用が多かったりとかないんでしょうか?

有休休暇は法的に与えなきゃいけないものだから会社の福利厚生ではないですし、GW休暇と言ったって半分以上は祝日だったりするでしょ?
完全週休2日制の人なら本来休みのところを、さも会社が与えたみたいに書いて誤魔化してるところが、まあブラック臭の香ばしいところですね。

店舗があるでしょうから、いっぺん遠巻きに観察してみてはどうですか?
    • good
    • 0

一日8時間労働で、労働基準法通り所定労働時間が週に40時間を年間平均に割り戻すと、年間所定休日が105日になりますので、中小企業では一般的な休日数です。


大企業だと120日前後の会社が多いので、少なく感じるかもしれませんが、それで働いている人が大半ですので、まあ普通の休日数だと言えます。
    • good
    • 1

週休2日、52週で104日。

日本の祭日は年間に16日です。
その会社の休日の合計120日だとすれば週末+祭日がお休みの一般的な企業や役所並みということになります。
労働基準法的には年間の休日数は105日以上ってことになってますね。それよりはマシです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A