アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

黄砂は、いつまで飛んで来ますか?

A 回答 (6件)

黄砂はほぼ年間を通して日本列島に飛来していますが、特に 2 月頃から増加し始め、3 月から 5 月にピークを迎えます。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ええーっ!
そうだったんですか、年間通してやって来てるなんて…知りませんでした。
そんでもって未だピークもやって来てないのですかあ。(泣)
詳しく教えて下さってありがとうございます。

お礼日時:2024/04/24 17:53

3/17日凄かったですよ空が白んでいて霧のようにかかってました。

梅雨は余り来ないですが春から初夏に掛けて、石油の使用料が増えればそれがチリとなり2.5や黄砂となって飛んできますよ。花粉も相まって今お外を拭いたら黒い排気ガスではなく緑の何かが、付くのです冬になればまた空気がきれいになります。黄砂の気象情報あるのでそれを見ればよく分かります。大気汚染物質はアレルギーや、ガンなども、発症させます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

なるべく洗濯物を乾燥機に入れたくないんで黄砂そろそろ治まってくれないかなーって思ってましたがまだまだなのですね。

車も黄砂や2.5でススや黄色の汚れが酷くないですか?
私はズボラでまめに洗車してピカピカーってなってないけど、そろそろ汚れも気になり始めました(笑)
アレルギーや癌もですか、恐ろしい。
もっと気象情報、黄砂もチェックしますね。
教えて下さってありがとうございます。

お礼日時:2024/04/24 22:27

黄砂という現象がなくなることはまず考えられません



タイミングという意味で有れば
気象条件しだいなので(特に中国本土の)
気候変動が起きている現代では昔の常識が通じなくなりつつ有るので
もうじき収まるとは思っても、またやっぱり・・・というのは有るかも知れない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

色々な原因が重なっていてなかなか難しいのですね。
黄砂予報が長引くなーと思っていたのです。
教えて下さってありがとうございます。

お礼日時:2024/04/24 20:56

黄砂はデメリットが強調されていますが、意外とメリットも有ります。



メリットは、・・・・
魚類の餌となる植物プランクトンを増殖させる効果をもたらす栄養塩(カリウムやカルシウムや鉄などの微量要素)を自然生態系にもたらしていると考えられています。さらには、中国の黄砂は、実はアルカリ性なので、酸性物質を中和する働きがあります。一昔前に公害で騒がれた酸性雨も、黄砂によって中和作用が働いていたのです。もっと驚くべきメリット、それは、あの原発事故でばらまかれた放射能物質を吸着して作物を放射能汚染から守る力がある、ということです。

https://www.google.com/search?q=%E9%BB%84%E7%A0% …


山の手入れをよくすると、腐葉土などの有機物も、そして、黄砂に含まれる栄養塩(カリウムやカルシウムや鉄などの微量要素)も一緒に海に流れ出します。
だから、魚類・海産物を豊富にするには、その海洋付近の山の手入れをよくすることも必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そのようにメリットも沢山あるのですね、にっくき黄砂め!って一概に言えなくなりました。
とても興味深いお話でした。
教えて下さってありがとうございます。

お礼日時:2024/04/24 20:52

偏西風に乗って飛来しますので、西風が吹いている時には黄砂が多少なりとも飛来していると思った方が良いでしょう。



春先に多いのは、発生源のゴビ砂漠上空の風の向きと強さ、そして砂漠の乾燥状況等から、大量の黄砂を上空に高く舞い上げて偏西風に乗せてしまいやすいからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

あの有名なゴビ砂漠からやって来るのですか。
長旅なのにすごい量ですね(泣)
教えて下さってありがとうございます。

お礼日時:2024/04/24 20:49

しばらく飛びますよ、偏西風しだいかとおもわれます

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ひゃあぁ、まだしばらく飛ぶんですね。
教えて下さってありがとうございます。

お礼日時:2024/04/24 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A