プロが教えるわが家の防犯対策術!

米国民にとって1ドルは日本円の100円や50円くらいの価値しか無いと思います。
他の先進国では1ドル程度の少額通貨は硬貨です。
また、米国では1ドル紙幣と1ドル硬貨の2種類があり企業などは一応選ぶことができます。
1ドル貨幣はあまり見かけませんが自動販売機では1ドル貨幣がお釣りで出てきて実際コンビニで使いました。
市民も好きな方を好んで使っていれば政府も発行量をよく使われる方にシフトすると思います。
しかし、米国では硬貨を選ぶ人は少なく紙幣として広く流通していて不思議です。
なぜでしょうか?

逆に、日本で500円札や100円札、50円札があれば普及すると思いますか?

A 回答 (5件)

> 米国では硬貨を選ぶ人は少なく紙幣として広く流通していて不思議です。


なぜでしょうか?

硬貨を使用する、硬貨を通貨として選ぶ、流通貨幣として硬貨を利用する人はアメリカにはあまりいないと思います。
「釣り銭を渡さなければならない状況になったら、止むえずに硬貨を渡す」ということはあるでしょうが、コイン投入の機械でもなければ、支払に硬貨を利用しようとすると返されてしまうと思います。
そもそも、カード払いやスマホ決済のような方法がメジャーで、現金での支払いが少ないでしょう。
https://www.intraxjp.com/ayusa/kyokasho/study_ab …
https://smaryu.com/column/d/31008/

それにもかかわらずコインが発行されるのは、釣り銭が必要だったり、コインランドリー、人物を記念するということでしょう。
https://kenny-heany.com/travel/1229/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>支払に硬貨を利用しようとすると返されてしまうと思います。
最後にアメリカに行ったのはコロナ前ですが、コンビニやセルフレジで利用すればいいですしそれは問題ないのでは?立派なサービスを利用することがないからかもしれませんが、返されたという経験はないです。あと全体的に中国などは異なり現金も普通に使われているかと。

また、¢25コインのランドリーですが今の物価高騰を考えるとすごい枚数の¢25コインが必要になりそうですね。NZでは1ドルや2ドルが使えるタイプも結構見かけましたが1ドル硬貨があまり利用されていないのか米国ではとりあえず見かけなかったです。

お礼日時:2024/04/29 06:34

>日本で500円札や100円札、50円札があれば普及すると思いますか?



普及しないです。そもそも自販機で使用できなければ普及しないです。
2000円札が良い例です。メーカーもコストがかかるからやりたくないでしょう。

>米国では硬貨を選ぶ人は少なく紙幣として広く流通していて不思議です。

不可解ですね。ひょっとしてチップなどには紙幣が使いやすいからでしょうか。

PS 他の方の回答で気になったのですが。1897(明治30)年、日本銀行券は金と交換ができる金兌換券となりました。しかし1931(昭和6)年には、日本銀行券の金兌換が停止され、1942年の日本銀行法制定によって、兌換制度が正式に廃止されています。ですから戦後に不換紙幣になったのではありません。

お金の歴史に関するFAQ(日本銀行金融研究所)
https://www.imes.boj.or.jp/cm/history/historyfaq/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メーカーとしてはコストが掛かっても利用者がいるなら普及すると思います。
そもそもとして、100円札を日本人が好むのか?という気がしています。
私も米国の話は非常に不可解で気になっています。
2000円札が普及しないのも考えようによっては100円札同様、従来からの惰性であり好む人が少なかった。このような気がしています。私自身はコインが好きで結構持っていましたがかさばらない代わりに重たいですね。もっと言えば、私は結構5000円札好きなのですが利用する人が非常に少ない気もしています。

また、追伸ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/26 13:19

電子マネーの普及で、世界的に紙幣や硬貨の利用は減少の一途です。


まだ当分は紙幣や硬貨は流通させるでしょうが、わざわざ大金をかけてまで小額紙幣を硬貨に変えるような真似はしないでしょう。

日本では紙幣デザインを全面変更しますが、世界的にはデザイン変更さえ行わない方向が潮流となっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは仮定の話になります。
アメリカでは1ドル紙幣がよく使われます。1ドルコインはありますが使う人をあまり見かけないのです。
他日本を始め他の先進国では1ドルみたいな少額なものはコインであり紙幣は使われていない。なぜ、アメリカ人は紙幣を好むのか?という話です。

もっと言えば、日本や他先進国に100円程度の額面の札があればコインよりも好んで利用する人が増えるのかと気になっています。

デザインの変更ですが、ユーロは変更が予定されていますし、ドルは少々前に新しくなったかと思います。紙幣があり続ける以上セキュリティの面からも変更は必要という気がしています。

お礼日時:2024/04/26 13:23

>日本で500円札や100円札、50円札があれば


普及はしません
なぜなら500円札と100円札は過去にありましたから
100円札は昭和49年に、500円札は平成6年にそれぞれ発行停止されました
いまでも紙幣として使えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
日本の100円札は発行が停止されているため一般人には選ぶ権利がないと思うのです。
一方、アメリカではどちらも発行されておりどちらも普通にコンビニで使えます。お釣り(コカ・コーラの自動販売機ですが)でもらったこともあります。

そうすると、選ぶことができるため何れかが普及すると思うのです。そして、アメリカでは多くの場所で紙幣の方が好んで利用されています。

仮に日本でもコレクションではなく普通にコンビニでお釣りとして100円札が渡されれば、あればアメリカのように紙幣がよく使われるようになる可能性はありますかね?
逆にそうでないなら、なぜ、アメリカだけは紙幣を好んで使うのかということが推測できるような気もするのです。

お礼日時:2024/04/25 13:48

今では信じられない事でしょうけれども、昔は日本もアメリカも金本位制でして、円もドルも兌換紙幣として流通していたんです。


それに対して硬貨は補助的な位置づけですから、あまり流通していませんでした。
そうして、日本では太平洋戦争の敗北に伴い兌換紙幣を発行できなくなって、日銀券になりましたけれども、アメリカでは1971年のニクソンショックまで兌換紙幣だったという歴史があります。
私は子供の頃に硬貨蒐集をしていましたから、岩倉具視や板垣退助をたくさん持っていますが、自動販売機で使えない紙幣は死蔵するしかありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。他の先進国でも1ドルとか100円という通貨は貨幣ですし、戦勝国特有の事情でもない気がするのですがどうでしょ?

お礼日時:2024/04/25 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A