アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地球温暖化について。

少なくとも日本が産出する二酸化炭素量は
減少傾向にあるとか…。。。

仮に全世界の産出量が減っていても
まだ温暖化の減少を止める、現状維持までとはいかず
減っていても温暖化が進む量を排出している
ということですか?

A 回答 (4件)

No.2 です。



「化石燃料」(石油、石炭、天然ガス)を燃やしてエネルギーを得ることにより、結果としてCO2が発生します。(「燃やす」中にはエンジンを回して回転力を得居ることも含みます)

一方、地球上の植物は、太陽光とCO2から「酸素」と「炭水化物」を作り出します。
産業革命以前は、化石燃料を燃やすことがほとんどなかったので(薪を燃やす程度)、CO2 の発生と植物によるCO2の消費がほぼバランスしていました。
ところが産業革命位以降、人間が化石燃料を燃やすことで、地球大気中のCO2の発生/消費バランスが崩れ、「発生過多」でCO2が増え続けています。
さらに発展途上国では、アマゾンやアフリカの熱帯雨林に代表される森林伐採・開墾することにより、地球規模での植物によるCO2消費も減少しています。

これらの相乗効果で CO2 は増加の一途であり、その「温室効果」により地球の大気の温暖化、それによる異常気象化が加速しているのです。
現時点の CO2 発生量で維持したとしても、それは既に「CO2 発生過多」の状態ですから、地球温暖化は止まらないでしょう。
    • good
    • 0

化石燃料を使用している限り増え続けます。

    • good
    • 0

先にCO2をたくさん出した先進国が再生可能エネルギーの利用拡大や省エネ技術の推進で現状維持あるいは微減したとしても、これから先進国の仲間入りをして生活レベルを向上させるアジア・アフリカ諸国は、今後エネルギー・電力消費を大幅に拡大させて行きます。


従って「仮に全世界の産出量が減っていても」ということはあり得ません。

発展途上国に「お前たちは我慢しろ」なんて言えませんよね。
    • good
    • 0

その通りです。



最近は特に発展途上国の二酸化炭素の排出量が多くなっています。
ブラジルなどではアマゾンのジャングルを焼き払って開拓しています。
アフリカ諸国も同じような事が行われています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A