プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年から小学校に通ってる長男の聴力検査に要診断の
用紙が入ってました。

「左の耳で聞き取れない音がありました」でした。

明日学校が終わってから耳鼻科に行こうと思いますが
心配です。

長男は小さな頃に、言葉の発達が遅く言語訓練に通っていました。
半年で指導は終わり、今は普通に学校に通っていて
確かに話しかけても聞き取れないようなところがあります。

聴力検査で異常とは病院ではどんな検査をするのか?
何か病気なのか?
よろしかったら教えてください。

A 回答 (3件)

本回答はご参考程度としてください。



まずは全く耳が聞こえていない状況ではなく、片側だけの難聴についてです。このような方は、片方の耳が聞こえていますので言語の発達には全く問題がありません。成績にも関係ありません。将来、両耳の聞こえが必要な職業(パイロット)などになるのは問題があるかもしれませんが。日常生活では音の立体感がなく、救急車がどちらから来るか、とかどこから呼ばれたかわかりづらい場合があります。しかし、他の人から見て一方の難聴はわからないことが多いと思います。

小児難聴を引き起こす病気は多くあり、ここでは紹介し切れません(耳垢が詰まっているだけで紹介される場合もあります)。小学生以上の場合は検査については下記にあるように聴力検査(気導、骨導)と脳波による聴力検査(ABR)が一般的です。結果がよければ聴力検査のみで終わることもあります。

学校の簡易検査では聞き取れないことがあることもあります。耳鼻科の防音室の中での精密検査をまず受けられることが大事だと思いますが、必要以上にご心配なさらなくてもいいかと思います。まずは耳鼻科の先生とご相談をお勧めいたします。

ご参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

耳垢が詰まってるだけで聴力検査だけで終わってくれると
いいのですが・・・
詳しい説明ありがとうございました。1,2、3の方のレスを
読んだり、自分にはわからない専門用語もあったので
その言葉で検索したらいろいろと出てきて安心しています。
締め切りたいと思います。

お礼日時:2005/05/13 14:18

子どもが聴力の精密検査を受けたことがあります。


結局、疲れかストレスが溜まっていたんだろうと言う事になりましたが。

まず、近所の耳鼻科で医師の診察と聴力検査。学校でする検査とほぼ同じですが、専門のスタッフが調べてくれます。また、骨伝道による聴力も検査します。

次に紹介状を頂き大学病院で精密検査。
医師の診察と通常の聴力検査。それから#1さんの言われている検査です。聴性脳幹反応ABR(脳波聴力検査)
頭に電極を付け、熟睡している時に音を聞き脳が反応しているかを調べます。

参考のために下記のURLを貼っておきます。
たいしたことが無ければ良いですね。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/1kodomo.htm
    • good
    • 2
この回答へのお礼

さっそくサイト見ました。
片耳でも小さな音なので
あまり将来のことを心配しないように
耳が聞こえない音があるからと言って
かわいそうに とか思わないようにとありました。

検索してもなかなか難聴とたどり着かず
脳の問題とか心配してたので勉強になりました
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/13 14:13

以下の文章は、私の息子の場合ですので経験談として見てください。



私の息子は、現在7歳になろうとしていますが、3歳位から病院で両耳とも難聴と診断されました。

難聴といっても、ある音域で聞き取りにくい部分がある程度の難聴で、話しかけたり、呼んだりした時に、聞こえていない事があるような感じですから、症状とすれば同じ感じですかね。

結局、幼稚園の聴力検査で指摘され、いきつけの小児科で紹介してもらい専門の病院に行きました。

住まいが関西なので、「大阪府立母子センター」です。
(ここは紹介がないと見てくれないと思います)

「手術しないと直らないかもしれない」と言われていたのですが、母子センターの2回の検査結果では、もうしばらく様子を見ようということになりました。(悪化しなければ手術するほどの事でもない)

検査の内容は、眠った状態で聴力検査をしたと思います。息子が、「よう寝たぁ」って言っていたような記憶があります(^^;)

息子の場合は、耳の中の骨の形の影響みたいです。

今でも、たまに聞こえてないと思えるときがありますが、悪化していないので手術もせずに現在に至っています。

近くの耳鼻科では設備もないと思いますので、聴力検査程度だと思いますが、その先(専門病院)で見てもらうには紹介状が必要だと思いますので、まずは見てもらうべきだと思います。


ちなみに、小学校では、先生に相談して、できるだけ前の席にしてもらっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

骨の形も関係あるのですね。
わたしも病院に行って、診察結果を聞いてから
前の席などにしてもらおうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/12 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!