dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

猫をこれから飼う予定で、ケージをどれにしようか迷っています。
基本ケージの中で飼い、遊ぶ時に出してあげるスタイルにしようと思っています。そのため、ケージは大きめで、その中にトイレを設置したいです。
トイレはデオトイレのような、屋根付きの臭わないトイレを検討中。
ただ、ケージでデオトイレが入る大きさのものがなかなか見つかりません。
大きめのケージでオススメがあれば教えてください。
リビングに置くのでおしゃれ目希望です。
またケージ専門店というか、ケージが多数展示してあるお店、関東近郊でご存知でしたら教えてください。

↓デオトイレ

https://jp.unicharmpet.com/ja/deotoilet/home.html

A 回答 (6件)

こんなのが出たんですね。

でもこんなのが入るような大きさのケージはないので、やはりペットフェンスでしょうね。できるだけ広いペットフェンスで、中は三階建以上の構造にしましょう。
基本的にケージの中に入っていてもらう飼い方は、おそらく度々悲しそうに鳴くでしょう。動物虐待に近いと思っています。オススメしません。また、トイレは、1ヶ月に1〜2回は最低限まるごと綺麗に洗い、砂も総入れ替えする必要がありますが、屋根付きだと結構面倒臭いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。ケージ飼いでも一日数回は出してあげる予定です。
屋根つきは掃除の時大変なのですね…そこは想定してなかったので、勉強になりました。

お礼日時:2024/05/23 12:15

猫のケージ飼い…


聞いたことがないです。
一室猫部屋にするならわかりますが…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2024/05/23 12:18

基本ケージで飼うつもりなら、猫を迎える事自体をやめて下さい。


大きなケージだろうと猫には狭すぎてストレスが溜まるだけです。
ケージは子猫の時や緊急の時などに使う物であって、猫をずっと閉じ込めて使う物ではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。
基本ケージで飼うと言っても、1日数回、飼い主がいるときは出してあげるつもりです。
今伺っているペットショップの方もケージ飼いを推奨しているようです。

お礼日時:2024/05/23 12:13

パートナーが猫を3匹飼っていましたが、トイレが臭うのは仕方がないとあきらめた方が良いかもしれません。

割と高めの空気清浄機を使用していましたがあまり芳しい効果は得られませんでした。
私たちも始めはケージで飼っていて小さい頃は良かったのですが成猫になるにつれてケージは狭い檻のようになってしまったのでリビングから6畳の洋間へとケージを移してその部屋を「猫部屋」にしました。ケージは扉をあけ放ってキャットタワーと化しました。6畳でも猫は激しく駆けずり回り狭いくらいでした。
その時の猫の砥ぎ跡で「猫部屋」の壁は傷だらけになっています。

‎Gemini - 猫用ケージの探し方
https://gemini.google.com/share/47cd48cbd7a7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。経験談、勉強になります。参考にさせていただきます。

お礼日時:2024/05/23 12:14

> ケージでデオトイレが入る大きさのものがなかなか見つかりません。



ならば「ペット フェンス」で検索してみて下さい。以下は例です。
https://www.finekagu.com/products/fc-3535-slim
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。猫フェンスというのもあるのですね。検討してみます。

お礼日時:2024/05/23 12:16

屋根付きのトイレが大きすぎなら、屋根なしトイレしか選択肢は無いでしょう


これから暑くなり、屋根付きトイレは猫も地獄だと思う
ケージは、ホームセンターの在庫が多いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
屋根つきは暑くなる、確かにです。
屋根無しも視野に検討してみます。

お礼日時:2024/05/23 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A